2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PR(広告)

にほんブログ村

Voyages

ルクセンブルク

2019年2月17日 (日)

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 5日目 ソウル仁川空港からソウル金浦空港への国際線の乗り継ぎ。

Lux2701
2018年3月20日、火曜日。ソウル金浦空港に向かうためにソウル仁川空港で韓国に入国する。モーニングカーム会員のメリットは大きくて、エアバスA380は流れてくる手荷物の量も多くなってしまい、なかなか自分のスーツケースが出てこない場合もあるんだけど、優先的にスーツケースをピックアップできる。

Lux2702
もう、出発時に仁川国際空港第2ターミナルの下見を済ませているので、迷わずに地下にある交通センターに向かう。

Lux2703
せっかく韓国に入国したんだから、もう一度「韓食ミダムキル」“한식미담길”で韓国料理を食べたい気分だけど、そんなに時間に余裕はないので、まずは金浦空港でチェックインしてスーツケースを預けないと落ち着かない。

Lux2704
バスでもいいんだけど、第2ターミナルからのバスの所要時間が初めてなのでわからない。時間が読めないので、今回は空港鉄道に乗るために空港鉄道乗り場へと向かう。

Lux2705
金浦空港に向かうために空港鉄道の各駅停車の一般電車に乗る。

Lux2706
空港鉄道は日本語表示もあり、日本語の案内放送もあるので便利。

Lux2707
金浦空港駅に到着する。まずは、チェックインカウンターでスーツケースを預けに向かう。

Lux2708
鉄道の金浦空港駅は、国内線ターミナルと国際線ターミナルの中間にあるため、国際線ターミナルまでは地下通路をけっこう歩く。

Lux2709
国際線ターミナルの大韓航空のモーニングカーム専用カウンターでスーツケースを預ける。仁川空港から金浦空港への乗り継ぎも無事に成功。

Lux2710
KE2711便は19:30出発。出発時間まで時間があるので、ロッテモールに行ってみることにする。

Lux2711
ロッテモールはショッピングセンターになっており、食事もできる。

Lux2712
ロッテモールにはスーパーマーケットのロッテマートが入っている。空港に隣接したショッピングセンターにスーパーマーケットが入っているのはうれしい。

Lux2713
日本人観光客にも人気のハニーバターアーモンドが大量に売られている。空港店でおみやげ需要があるから大量に売られているのかなぁ?

Lux2714
ロッテマートの中にキムパブ(のり巻き)の専門店であるパルダキムソンセン(キム先生)“바르다김선생”を発見。私は韓国ののり巻きが大好きで、いつも帰国の時に買って、日本まで持ち帰っている。

Lux2715
ポジャンでキムパブ(のり巻き)を注文すると、その場でのり巻きを作ってくれる。

Lux2716
キムソンセンのキムパブ(のり巻き)は具沢山で美味しい。ごはんが少なく、中央の具が多い。

Lux2717
翌日の朝ごはんとして、キムパブ(のり巻き)は、ごはんが少なくて具が多いので美味しい。

Lux2718
仁川空港から金浦空港への乗り継ぎで疲れてしまったのでモールのソファで一休み。

Lux2719
コンビニで買ったバナナウユ(バナナ牛乳)とメロナ “메로나”。

Lux2720
まだ寒い時期だけど、暖房の効いたモールで食べるメロナ、美味しい。

Lux2721
そして、韓国に来ると必ず飲みたくなる大好きなバナナウユ。

Lux2722
ロッテモールから空港に向かう通路にはコインロッカーがある。キムパブは大丈夫だけど、水分の多いキムチやおかずなども手荷物検査で引っかかる場合がある。ここに預け入れ荷物をいれておいて、おみやげを買って荷物を詰めてから空港のチェックインカウンターに向かうという方法も使えるかも。

Lux2723
短い時間だったけど、仁川空港から金浦空港の乗り継ぎの時間で韓国をちょっとだけ楽しめたような気がする。

Lux2724
プライオリティパスが使用できるラウンジに行く時間もないし、すでに搭乗券も持っているし、スーツケースも預けてあるので出国審査場へ向かう。

Lux2725
手荷物検査を受けて出国審査場へ。すでに行きの時に知ったことだけど、韓国は香港と同様に入国時も出国時もスタンプは押されない。もはやパスポートにスタンプを埋める時代ではなくなっている。

Lux2726
あれ?写真にはちゃんと取っていないけれど、いつの間にか金浦空港にもスカイ・ハブ・ラウンジができている?最近できたのかなぁ?プライオリティパスが使用できるのかなぁ?

Lux2727
大韓航空KE2711便の機材はボーイングB777-200。

Lux2728
大韓航空KE2711便は39番ゲートから定刻通り19:30出発予定。

Lux2729
今だけモーニングカーム会員なので、右側の優先搭乗のレーンに並ぶことができる。

Lux2730
最近、3-4-3の横1列10席の詰め込み型コンフィグレーションの航空会社が多い中で、大韓航空のボーイングB777は、3-3-3の横1列9席のコンフィグレーション。

Lux2731
ソウル金浦空港から羽田空港に向かう大韓航空の機内食。特徴的なのは豆腐がついてくる。

Lux2732
ソウルから羽田空港に向かうフライトは、食事が終わるとすでに日本上空。

Lux2733
成田空港に向かうフライトだと新潟からいわきに抜ける航路を取ることが多いけれど、羽田便が大島からのアプローチ。

Lux2734
無事に羽田空港に到着。今回、往路は羽田空港を深夜2時するフライトを試してみたけれど、ソウル仁川空港からパリへのフライトでゆっくり休んでしまえば、パリ到着時には特に疲れを感じることはない。むしろ、エミレーツ航空やカタール航空よりも疲れは少ないかもしれないなぁ。帰りも出発が21時と遅いので、パリを丸1日歩き回ることもできるので、フランス旅行を組むときに、深夜2時発の大韓航空KE720を使用することは選択肢としてリピートあり。

Lux2735
今回の「フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅」は、なかなか面白かった。まず、ルクセンブルクという国は難攻不落の城塞都市であることはガイドブックを読んで知ってはいたけれど、ドイツからもフランスからもベルギーからも中途半端に遠くて、いつか自分の目で見てみたいと思ってはいたもののずっと行けずにいた。ボックの砲台の地下要塞や、自然の地形を利用した城塞都市はやはり自分の目で見て、自分の足で歩いてこそ実感できる。そして、メッスの町がドイツ帝国の影響を受けた町であることは、ガイドブックだけではわからず、自分の目で見て自分の足で歩いてこそ理解できた気がする。やっぱり、自分で実際にその地に立ってみないとわからないことがたくさんあることを学ぶ旅だった気がする。

Lux2736
もう一つ学んだことは、あきらめなければいつでも旅行に行くことができるということ。今回の旅行も一度は会議が入った段階であきらめた。休暇予定の1週間前に会議の予定がなくなったときも、準備もできていないし、それに航空券が中東系エアラインを含めてギリギリすぎて価格があがってしまっていることもあって、このタイミングは見送ろうとも考えた。それでも、あきらめずに航空券を探し、今回の大韓航空KE720便を使ったフライトにたどり着いた。私は普段から、ヨーロッパにせっかく行くんだからのんびり行きたいという考え方は捨てている。1週間以上の休暇となると仕事に支障なく取るのが難しく、その考え方を捨てない限り、「ヨーロッパ旅行にいつかは行きたいと思っているけれど今年も行けなかった」ということになってしまう。休暇5日間と妥協するからこそ、仕事の隙間を見つけることができる。そして、もう一つ、今回の旅行でわかったことは出発予定日まで1週間を切っても、あきらめなければヨーロッパ旅行に行くことができるということ。極端に言えば、航空券さえ確保できれば3日前でも可能だろう。旅行先の下調べが十分でなくともいいじゃない。あきらめなければ、いつでも旅行に行けることを学んだような気がする。(フランス北部、オー・ド・フランス地方ひとり旅 おしまい)

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

2019年2月14日 (木)

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 4日目(7)パリからソウル行きの大韓航空の機内食はビビンパッ。

Lux2601
パリ・シャルル・ド・ゴール空港ターミナルEの大韓航空のチェックインカウンターに向かう。

Lux2602
エールフランスのチェックインカウンターは、搭乗券や手荷物のタグの取り付けや預け入れもすべてマシンで行うけれど、大韓航空は従来型の係員のいるカウンターで行う。

Lux2603
今回はモーニングカーム会員なので、並ばずにカウンターでチェックイン。

Lux2604
空港内でやり残したこともないので、出国審査に進み、サテライトLなのでシャトルに乗って移動する。

Lux2605
サテライトLに到着し、前回と同様にプライオリティパスが使えるAirport Hotelの“Yotel AIR”に向かうことにする。

Lux2606
無料で使用できるフリーエアポートラウンジを通って、Airport Hotel“Yotel AIR”に向かう。

Lux2607
Airport Hotelの“Yotel AIR”では、前回は10ユーロ分のカードがもらえたんだけど、今日は壊れているみたいでカードがもらえない。

Lux2608
前回の経験から、このラウンジは10ユーロ分の飲み物はもらえるけれど、あまり居心地がよくないので、オランジーナだけをもらって、外に出てしまうことにする。

Lux2609
日本路線も使用しているターミナルLにフリーエアポートラウンジがあることは、まだ知られていないので無料のラウンジの方がのんびりできる。だけど、飲み物は無料ではなく自動販売機で購入しなければならない。

Lux2610
だけど、立派なソファも、知られていないから混雑していないので誰も座っていない。

Lux2611
有料の“Yotel AIR”よりも、無料で誰でもアクセスできるのに場所が知られていないので、人が少ないのでよほどのんびりくつろげる。

Lux2612
フリーエアポートラウンジはもったいないくらい空いている。

Lux2613
そろそろ搭乗時間が近づいてきたので、手荷物検査を済ませてL44ゲートに向かう。フリーエアポートラウンジや“Yotel AIR”は手荷物検査場の手前にあるので、ぎりぎりまでは居られない。

Lux2614
ソウル仁川国際空港行きの大韓航空KE902便は定刻通り21:00の出発。2016年にオーベルニュ地方に行った時にはエールフランスAF5092便として、この便を利用している。

Lux2615
大韓航空KE902便の機材はエアバスA380。エアバスA380は、エコノミーの座席でもゆったりとした感じがして、私は好きな機材。

Lux2616
3-4-3の横1列10席のコンフィグレーション。最近はエアバスA380よりも横幅が短いボーイングB777でも、エールフランスやエミレーツ航空、ANAなどは3-4-3の横1列10席の詰め込み型コンフィグレーション。横幅が広い分だけ、エアバスA380は、通路などを含めてゆったりとしている。エアバスA380は大きすぎて採算を取るのが難しいと批判する一般人もよくいるけれど、その人たちはいつもビジネスクラスに乗っているのかなぁ?採算性を重視して考えているということは経営者なのかなぁ?私のように一般人のエコノミーの乗客としては、詰め込み型のB777に乗るよりも、エアバスA380の方が絶対にいい。

Lux2617
個人モニタも大きいし、日本語にも対応している。そして、USB充電も可能。

Lux2618
大韓航空はエコノミーの乗客にもスリッパが配られる。

Lux2619
ペッドボトルの水も機内食とは別に配られる。

Lux2620
大韓航空の機内安全ビデオは、真面目なマニュアル的な内容。まぁ、現時点では日系航空会社でも同様だけど。

Lux2621
大韓航空の機内食と言えば、ビビンパッ。エールフランスの機内食のトレーは小さいけれど、大韓航空の機内食のトレーは大きい。エールフランスでは廃止されたガラス製のワイングラス、プラスチック製のコーヒーカップもある。

Lux2622
レトルトパックのごはんが美味しい。わかめスープも美味しい。

Lux2623
野菜とごはんを混ぜて、コチュジャン、ごま油を加えるとビビンパッの完成。

Lux2624
フランスから積んだ機内食なので、タルトも美味しい。

Lux2625
今日は1日中、パリを歩いたので機内食を食べたあとはゆっくりと休む。バイカル湖を通過すれば、ソウルまであと少し。

Lux2626
2回目の機内食の時間。最初にオレンジジュース。大韓航空のオレンジジュース、濃厚で私は好き。

Lux2627
2回目の機内食はおかゆを選択。この玉ねぎのおかずが美味しい。

Lux2628
レトルトのおかゆなので、美味しくできている。この機内食も朝ごはんとしていいかも。

Lux2629
食後にはコーヒーカップにコーヒーをもらう。

Lux2630
北朝鮮があるので、一直線ではなく北京上空を経由して仁川国際空港に向かう。

Lux2631
2016年にも乗っているけれど、大韓航空のフライトは、エアバスA380が静かで座席もゆったりしていて快適だし、レトルトのごはんを使ったビビンパッも、レトルトのおかゆも機内食としては美味しいし、快適なフライトだった。

Lux2632
エアバス機にはカメラがついていて、仁川国際空港に到着する瞬間がわかる。ちょっと、曲がっているように見えるけれど、最終的には修正して無事に着陸。

Lux2633
仁川国際空港に到着。旅はまだ終わらない。今回の航空券はおもしろい航空券で、乗り継ぎ時間3時間半の間に仁川国際空港から金浦空港に移動しなくてはならない。以前に釜山金海空港から大韓航空の国内線でソウル金浦空港に向かい、仁川国際空港から成田行きの大韓航空の飛行機に乗り継いだことがあるんだけど、そのときは預け入れ荷物は釜山金海空港からスルーで成田空港まで運ばれたんだけど、今回は一度、仁川国際空港でスーツケースをピックアップしないといけないみたい。

3/19 KE902 CDGICN 21:00 15:55+1
3/20 KE2711 GMPHND 19:30 21:45

※KE=大韓航空 HND=羽田空港 ICN=仁川国際空港 CDG=パリ・シャルル・ド・ゴール空港 GMP=ソウル金浦空港

Lux2634
3時間半の時間はあるけれど、空港が違うので一度韓国に入国して、スーツケースをピックアップして電車かバスで金浦空港に移動しなければならないので、時間的にはあまり余裕がないかもしれないなぁ。飛行機を降りて、入国審査場に向かう。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

2019年2月11日 (月)

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 4日目(6)パリ13区、ローラン・デュシェーヌ“Laurent Duchêne”のエクレール。

Lux2501
私の旅は休暇5日間の弾丸旅行なので、あっという間に今回の旅もエンディングを迎えようとしている。クレープを食べてパリの余韻に浸りながらエドガー・キネ駅“Edgar Quinet”へ向かう。

Lux2502
今日は久しぶりにメトロにたくさん乗って、サン・マルタン運河、モンマルトル、ノートルダム大聖堂、マレ地区、凱旋門、シャンゼリゼ大通り、サン・ジェルマン・デ・プレパリなど、パリのあちこちに出没した。エッフェル塔は昨夜行ったし、代表的な観光スポットで今回行っていないのは、オペラ・ガルニエ(パレ・ガルニエ)とラファイエットくらいかなぁ?もちろん、細かな名所は数え切れないほどあるんだけれど。パリをちゃんと知ろうとしたら、美術館もたくさんあるので1週間滞在してもとても時間が足りない。

Lux2503
メトロ6号線グラシエール駅“Glacière”で降りる。

Lux2504
いつものコースだけど、イビス スタイルズ パリ プラス ディタリー ビュット オ カイユ ホテル“Ibis Styles Paris Place d'Italie Butte aux Cailles Hotel”に宿泊した時には、最後はたいていグラシエール駅“Glacière”で降りる。

Lux2505
何度か来ていないとわからないんだけど、Théâtre 13の前に工事現場のような場所にモノプリの入口がある。

Lux2506
職場用のおみやげはいつもモノプリ。モノプリのお菓子はお値段以上に美味しい。

Lux2507
この坂道“Rue Daviel”を上ったところにホテルがあるので、今回のパリ散策もあとこの坂道を登るのみ。

Lux2508
まだ旅は終わりじゃない。坂道の手前にパリ13区の町のパティスリーのような雰囲気の「ローラン・デュシェーヌ」“Laurent Duchêne”がある。

Lux2509
フランスのパティスリーは、有名なパティスリーでも、エクレールやタルト・オ・シトロンやフランなどの基本的なお菓子をちゃんと置いてあることが多い。そして、私は、エクレールやタルト・オ・シトロンが大好き。基本的なお菓子なので、味の差がわかりやすい。と言っても、そんなに有名なお菓子屋さん巡りをしているわけではないけれど。

Lux2510
パリの思い出の最後にエクレールを購入。ローラン・デュシェーヌは箱に入れてくれたけれど、包装紙だけでうまく包んでくれるお店もある。

Lux2511
朝の雪景色もだいぶ溶けてきており、もはや車の車名あてクイズもできなくなっている。もう、このクルマの車名については、私のブログの読者だったら言うまでもなくわかるはず。

Lux2512
もう旅も終わりに向かっている。イビス スタイルズ パリ プラス ディタリー ビュット オ カイユ ホテル“Ibis Styles Paris Place d'Italie Butte aux Cailles Hotel”に戻る。あとは、おみやげをスーツケースに入れて空港に向かうのみ。

Lux2513
広めの朝食レストランのスペースでスーツケースを開き、おみやげをスーツケースに詰め込んで最終パッケージ。

Lux2514
イビス・スタイルズは、いつでもコーヒーが無料で飲める。ヴァニーユ(バニラ)“Vanille”のエクレールが美味しい。

Lux2515
でも、基本的なカフェ味やチョコラ味も好き。日本ではフランス風エクレアはなかなか食べられないし、置いてあったとしても普通のケーキ並みに高い値段設定だったりするので、パリにいるうちに楽しんでおく。ショコラ味のエクレールも美味しい。

Lux2516
旅の終盤はなんだか寂しい気分。最後にローラン・デュシェーヌのエクレールを食べ終えて、スーツケースを持ってホテルを出る。

Lux2517
イビス・スタイルズ・パリ・プラス・ディタリー・ビュット・オ・カイユ・ホテルをティモテル時代からなぜか定宿化しているので、住み慣れた地域、住み慣れた家から去る寂しさを感じる。

Lux2518
こじんまりした高架駅のコルヴィサール駅“Corvisart”に私はなぜか愛着を持っている。たぶん、旅行者でこの駅を愛用している人なんていないと思うけれど。

Lux2519
今回は、IC定期券“Navigo Découverte”(ナヴィゴ デクーヴェルト)の週間定期券をチャージしていないので、マシーンで空港行きの切符を購入する。現金のお札が使えるマシーンと使えないマシーンがある。

Lux2520
たぶん、ここから空港までは2017年10月の「フランス北部、オー・ド・フランス地方ひとり旅」と同じルートなので、内容も似通ってしまうかも。コルヴィサール駅“Corvisart”から今回の旅で最後のパリのメトロに乗る。

Lux2521
ホテルのあるコルヴィサール駅“Corvisart”は便利な駅で、空港まで直通の列車があるRER B線との乗換駅であるダンフェール・ロシュロー駅“Denfert-Rochereau”まではわずか3駅。

Lux2522
たまにしか使わないけれど、ダンフェール・ロシュロー駅はオルリー空港に行くのにも便利。

Lux2523
現在の時刻は17:32。RER B線の案内標識に沿って進む。

Lux2524
前回から引き続きよくわからないのが、パリ北駅からノンストップの列車と各駅停車の列車のルール。残念ながら次の列車は各駅停車。きっと、ちゃんと調べれば時刻表があるんだと思うけど、私はそこまで几帳面ではないし、よくわからないので空港に到着できることには間違いないのでこの列車に乗ってしまうことにする。

Lux2525
今日は平日の月曜日。帰宅ラッシュに巻き込まれないといいけれどなぁ。夕方のRER線は郊外の自宅に帰宅する人たちでものすごく混むことがある。特にパリ北駅からが混むし、列車間隔が短くなると途中駅での停車時間が長くなり時間がかかる。

Lux2526
通勤客は途中駅で降りてしまうので、空港方面に分岐してエキスポ駅“Parc des Expositions”あたりになると電車は空いてくる。

Lux2527
終点のパリ・シャルル・ド・ゴール空港ターミナル2駅に到着。

Lux2528
駅のコンコースに出る。数日前には、このシャルル・ド・ゴール空港ターミナル2駅から出発ギリギリにTGVに飛び乗ったのが懐かしい。

Lux2529
ターミナルEへと向かう。スカイチームに加盟している大韓航空はエールフランス長距離線と同じくターミナルEからの出発。

Lux2530
いつも帰国時にターミナルEへと向かうこの長い通路を旅の終わりの寂しさを感じながら歩いている。

Lux2531
ターミナル2E出発フロアに到着する。

Lux2532
大韓航空のチェックインカウンターの場所や運行情報を確認する。大韓航空のチェックインカウンターは9番。そして、大韓航空KE902便はサテライトL44ゲートから定刻通り21:00の出発予定。旅のエンディングって前回も書いたような気がするけれど、無事に帰ることのできるホッとした気分と、旅が終わる寂しさが交わり不思議な気分。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

2019年2月 7日 (木)

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 4日目(5)パリ・モンパルナスでシードルとクレープを。

Lux2401
パリ・シャルル・ド・ゴール空港に向かわなければならない時間をそろそろ気にしなければならない時間。「パリ1日観光」で訪れるべきスポットもあと少し。

Lux2402
オテル・ド・ヴィル駅“Hôtel de Ville”からメトロ1号線に乗る。

Lux2403
メトロ1号線は運転手のいない完全自動運転。将来的な労働人口が減少することが予測される日本でも、すでにATOが導入されている東京メトロ丸ノ内線などは、そのうちに無人運転化されるのかもしれないなぁ。最近、ニュースでJR山手線が自動運転になることに対して批判的なコメントをする人もいるけれど、実は東京メトロ丸ノ内線などでは無人運転ではないけれどATOがすでに導入されていることを知らない人が多いのかも。フランスでは、労働者のストライキが発生しても運休にならないという目的もあるような気がするけれど。

Lux2404
パリでもホームドアが設置されている。メトロ14号線、メトロ1号線の他にも自動運転化する路線が増えてくるのかなぁ?

Lux2405
シャルル・ド・ゴール・エトワール駅“Charles de Gaulle-Étoile”でメトロを降りる。この駅で降りて向かう「パリ1日観光」で訪れるべきスポットは決まっている。

Lux2406
地上に出ると、そこはエトワール広場の凱旋門“Arc de Triomphe”。久しぶりにパリの観光スポット巡りをしてみたけれど、1日だけでもけっこう周遊できる。

Lux2407
シャンゼリゼ大通りを歩く。

Lux2408
ここに来ると必ず立ち寄るのはプジョー・アベニュー“Peugeot Avenue”。

Lux2409
シャンゼリゼ通りを歩き、今日の「パリ1日観光」で訪れるべきスポットはこれで最後。最後に買い物をしてホテルに戻ることにする。

Lux2410
今日の観光はここまで。日本語表記もあるフランクリン・ルーズベルト駅“Franklin D. Roosevelt”から買い物をしながらホテルに戻ることにする。なお、パリ1日観光として日中にエッフェル塔に行きたい場合は、シャルル・ド・ゴール・エトワール駅“Charles de Gaulle-Étoile”からトロカデロ駅“Trocadéro”に向かえばよいし、アルマ橋に向かって歩いても遠くない。

Lux2411
たぶん、ここから先のお買いものコースはワンパターン化しているので、以前の旅行記でも同じコースを通っている気がするけれど、まずはメトロ1号線に乗る。

Lux2412
コンコルド駅“Concorde”でメトロ12号線に乗り換える。時間があれば、コンコルド広場でエジプトのルクソール神殿のオベリスクの片割れを見るのもいい。

Lux2413
メトロ12号線に乗って、セーヴル・バビロヌ駅“Sèvres-Babylone”で下車。

Lux2414
パリに来ると必ずと行って良いほど、ここに来ている気がする。

Lux2415
ラファイエットも楽しいけれど、私はボン・マルシェ“Bon Marché”が落ち着いていて好き。

Lux2416
ここに来る目的はボン・マルシェの食料品館であるラ・グランデピスリー“La Grande Épicerie de Paris”に立ち寄る。

Lux2417
ラ・グランデピスリーには、スーパーマーケットには置いていない食材やフランスの地方銘菓を手に入れること。

Lux2418
そして、ポワラーヌ“Poilâne”まで歩き、このところの私のお気に入りになったおみやげ用にクッキー「ピニュシオン“Les Punitions”」を購入。ちなみに、ここまで来たらサン・シュルピス教会までも歩いて行ける距離。ということは、サン・ジェルマン・デ・プレまで歩いても遠くない。

Lux2419
ラ・グランデピスリーとポワラーヌでおみやげを購入し、パリで購入したいものも手に入れて、あとはホテルに戻って、おみやげをスーツケースにパッキングするだけ。

Lux2420
セーヴル・バビロヌ駅“Sèvres-Babylone”から再びメトロ12号線に乗ってモンパルナスに向かう。

Lux2421
モンパルナス・ビアンヴニュ駅“Montparnasse Bienvenüe”でメトロ6号線に乗り換えれば、あとはホテルのあるグラシエール駅“Glacière”まで行ける。

Lux2422
モンパルナス・ビアンヴニュ駅は、メトロの乗り換えが面倒な駅なので、時間もあることだし、地上に出てしまう。モンパルナスタワーを眺める。

Lux2423
ここからモンパルナス墓地に行き、セルジュ・ゲンズブールの墓参りに行くのも私の定番コース。

Lux2424
今日は墓参りには行かず、最後にモンパルナス通り“Rue du Montparnasse”でおやつにクレープを食べて帰ることにする。ところが、月曜日がお休みのクレープ屋さんが多いことに気がつく。またしても、私の旅は行き当たりばったり。

Lux2425
月曜日はいつも行く“La Crêperie de Josselin”は、お休みみたい。その他のクレープ屋さんも月曜日がお休みなのか、それとも昼から夜まで通しで開いているお店が少ないのか、閉まっているお店が多い。このあたりのクレープ屋さんはおやつというよりも食事目的なのかもしれないなぁ。

Lux2426
“La Crêperie Bretonne”というクレープ屋さんが開いていたので、入ってみることにする。この通り沿いのクレープ店であれば、どこでもそんなに味としては変わらないような気がする。

Lux2427
お店は貸切状態。やっぱり、ブルターニュのクレープはおやつとして食べるものではないのかもしれないなぁ。

Lux2428
私がクレープリーで頼むものといえば、必ずと行って良いほどシードル。

Lux2429
あれ?このお店はシードルを飲む器が、ちゃんとブルターニュらしく陶器製のボル“Bolées(Bol)”が出てくる。ガラスの容器よりもこれで飲んだ方がブルターニュらしい。今度から、このクレープリーでもいいかもしれないなぁ。

Lux2430
デザートとしての小麦粉のクレープは大好きな塩キャラメル味に、今回はアイスや生クリームも載った豪華版。それにしても、最近は「パリ1日観光」をちゃんとすることなんてないんだけど、雪景色のパリの風景に惹かれて、本当に久しぶりにパリを移動しまくり、けっこうパリ名所を巡ることができた気がする。1日でもやる気を出せば、パリはけっこう巡ることができる。ゆったりシードルを飲み、クレープを食べながらパリの余韻を楽しんでいる。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

2019年2月 3日 (日)

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 4日目(4)パリ、オデオンのル・コントワール・デュ・ルレでお昼ごはん。

Lux2301
まだ12時前なのでレストランに直行するには時間があるので、メトロ4号線に乗ってオデオン駅“Odéon”で降りずにサン・ジェルマン・デ・プレ駅“Saint-Germain-des-Prés”へ。

Lux2302
もはや「雪景色」ではないけれど「パリ1日観光」として、サン・ジェルマン・デ・プレ教会“Église de Saint Germain des Prés”も私の考えるスポットかなぁ?と思ってちょっとだけ寄り道。

Lux2303
サン・ジェルマン・デ・プレの有名カフェといえばまずはドゥ・マゴ“Les Deux Magots”。そう言えば、前回の「フランス北部、オー・ド・フランス地方ひとり旅」では、有名カフェはお値段が高いので行かなくなっているので、大人としては行っておくべきなのかもしれないけれど、これからお昼ごはんなどで、タイミングが悪い。

Lux2304
そして、カフェ・ド・フロール“Café de Flore”。たしかに雰囲気はいい。お昼ごはんを食べる直前じゃなければ、たまには入っても良かったかも。初めてパリを訪れた時から3回目くらいまでは、ここでエスプレッソを飲むのが必須コースだった。

Lux2305
パリでは珍しいロマネスク様式のサン・ジェルマン・デ・プレ教会“Église de Saint Germain des Prés”。

Lux2306
ドゥニ・ディドロ像“Statue de Diderot”には、まだ雪が積もっている。鼻からつららが垂れている。

Lux2307
でも、よく見てみたら、氷ではなく、鼻にティッシュが詰められている。誰かのいたずらみたい。

Lux2308
サン・ジェルマン・デ・プレからオデオンまでは歩いてすぐ。ついでに言えば、10号線のマビロン駅“Mabillon”は、サン・ジェルマン・デ・プレ駅に近い。もしも、あなたが女子だったら、ガイドブックによく載っているシティファルマ“Citypharma”はここからすぐそばなので、化粧品を買うために立ち寄ってもいいし、「ダビンチ・コード」に登場するサン・シュルピス教会“Église Saint-Sulpice”も徒歩圏内。

Lux2309
12時15分前にル・コントワール・デュ・ルレ“Le comptoir du Relais”に到着。以前よりも混雑しておらず、並んでいる人はおらず、またしても1番乗り。最近は12時過ぎたくらいでちょうどいいのかもしれない。一巡目の席に座ることができればいいんだから。

Lux2310
今日は一番乗りだったこともあって店内の席に案内される。前回、2017 年9月に「暮らすように過ごすパリ、パリNPO団体取材旅行」にて、カラフェのワインがあることを知ったので、カラフェのワインを注文。このカラフェは500mlのはずなんだけど、そんなに入っているのかなぁ?グラスで2杯以上飲むのであれば、こちらの方がお得。そして、気取ってミネラルウォーターを頼まずに今日は水道水。

Lux2311
前回はレギュラーメニューからセレクトしてみたけれど、このレストランはやはり日替わりメニューから選ぶのがいい気がする。だけど、鏡に書かれているので、メニューの詳細は覚えていない。ル・コントワール・デュ・ルレで、日替わりメニューにポタージュ系のスープが書いてあったら、絶対に幸せになれる美味しさなので、私は必ず注文する。

Lux2312
そして、ル・コントワール・デュ・ルレのスペシャリテは豚肉料理。黒板メニューはその日限定のメニュー。季節感を感じられるものも多い。

Lux2313
分厚い豚肉も美味しいけれど、下に敷いてあるキャベツとベーコンが美味しい。

Lux2314
デザールはパリブレスト。ル・コントワール・デュ・ルレはランチの予約を取らないので、正午を目安にここに来れば間違いなく美味しいものが食べられるので、ついパリに来るとここに来てしまう。そして、期待通り、美味しいものを食べて幸せになれる。

Lux2315
もはや、すでに「雪景色」ではないけれど「パリ1日観光」として次はどこに行こうか。オデオン駅からメトロ10号線に乗る。

Lux2316
最終日なので日本に持ち帰るお土産も手に入れたい。2017 年9月に「暮らすように過ごすパリ、パリNPO団体取材旅行」にて初めて食べてその美味しさに感動し、あまりの美味しさに、翌月2017年10月の「フランス北部、オー・ド・フランス地方ひとり旅」にて、リールの本店までお菓子を食べに行った「メール“Méert”」のゴーフル“Gaufre”が食べたくなったので、マレ地区を目指すことにする。

Lux2317
ジュシュー駅“Jussieu”でメトロ10号線からメトロ7号線に乗り換える。「フランス北部、オー・ド・フランス地方ひとり旅」のきっかけは、メールのゴーフルに感動して、それをリール本店で食べてみたい思ったところから始まっている。

Lux2318
メール“Méert”に最も近い駅は、メトロ1号線のサン・ポール駅“Saint-Paul”だと思うけれど、少し遠くても乗り換える方が面倒なので、メトロ7号線のポン・マリー駅“Pont Marie”から歩くことにする。

Lux2319
ここからメール“Méert”に向かう道は、前回2017年10月の「フランス北部、オー・ド・フランス地方ひとり旅」で、サン・ルイ島のベルティニョン“Berthillon”に行ったら閉まっていて、サンルイ島から歩いたコースと重複する。たぶん、その時にもこの建物“Hôtel de Sens”を見ている。

Lux2320
ちょっとだけ違うのは、前回は道路の右側を歩いていたけれど、今回は左側を歩いているので視界がちょっと違う。前回は右手にある庭園“Jardin de Hôtel de Sens”に注目したけれど、今回は反対側の左手にある公園“Square Albert-Schweitzer”にふと足を止めてしまう。

Lux2321
私はフランスの公園にある遊具を観察するのってけっこう好き。3人いないとバランスよく遊べないのかなぁ?

Lux2322
前回と同様にメトロ1号線サン・ポール駅“Saint-Paul” のあるリヴォリ通りに出る。

Lux2323
サン・ポール・サン・ルイ教会“Eglise Saint-Paul-Saint-Louis”が見える。

Lux2324
前回も通った路地をメール“Méert”に向けて歩いていく。

Lux2325
私の旅は行き当たりばったり。ショッキングなことに残念ながらメール“Méert”は月曜日がお休みのようで閉まっている。すっかり、このところ大好きなゴーフルを楽しみにしていた気分だったのにがっかり。うーん、本当に私の旅は行き当たりばったり。あらかじめ定休日は調べてからここに来るべきだった。

Lux2326
でも、マレ地区の散策は大好きなので、私としては「パリ1日観光」に入れておきたい場所。残念ながら、お昼ごはんを食べたばっかりでお腹いっぱいなので、今回もシェ・マリアンヌ“Chez Mariannne”のファラフェルはお店の前まで行っているのに、次回以降のお楽しみとなる。もっとも、ファラフェルはエルサレムでたくさん食べたので、あえてパリで食べなくてもいい。

Lux2327
マレ地区を散策していたらパリ市庁舎“Hôtel de Ville”に出てしまった。

Lux2328
最近のBHV(ベー・アッシュ・ヴェー)は、だいぶおしゃれな雰囲気に変わってしまったなぁ。地下にカー用品売り場があった頃や、別館がカー用品売り場だった頃は、フランスのカー用品がおもしろくてよく通っていた。

Lux2329
遠くにサン・ジャック塔“Tour Saint-Jacques”が見える。現在は鐘楼しかないけれど、かつてはここに教会があった。フランス革命の時期に教会は破壊されて鐘楼のみが残った。ここはパリからのサンティアゴ・デ・コンポステーラへの巡礼の道のパリの出発点。

Lux2330
メール“Méert”がお休みだったので結果的には無駄にマレ地区に来てしまったなぁ。でも、ここまで来たら、ちょうどメトロ1号線のオテル・ド・ヴィル駅“Hôtel de Ville”の入口があるし、「パリ1日観光」で訪れるべきスポットを回ってしまうことにする。

Lux2331
オテル・ド・ヴィル駅“Hôtel de Ville”の入口に座るムッシュは釣竿を使って、うまく獲物を捕まえることができるのかなぁ?

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

2019年1月31日 (木)

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 4日目(3)パリ、ものすごく不便なメトロ4号線に乗って、シテ島のノートルダム大聖堂へ。

Lux2201
「雪景色のパリ1日観光」のコースをカフェで考えて、これからどうパリを歩くかを決める。カフェを出て、モンマルトルの丘を下っていく。モンマルトルにスターバックスがあることを今回初めて気がつく。

Lux2202
以前もこのお店で足を止めたような気がするけれど、タルト屋さんのキッシュやタルトが美味しそう。

Lux2203
観光客向けのおみやげ屋さんを見ながら歩く。

Lux2204
私はモンマルトルの下山ルートがいつも同じで、このままメトロ12号線のアベス駅“Abbesses”に降りていく。

Lux2205
モンマルトルでもクルマが雪に覆われていて、クルマの名前当てクイズを一人で楽しむ。

Lux2206
いつも目印にしているティモテル・モンマルトル“Timhotel Montmartre”が見えてくれば、道に迷わずにアベス駅に向かっていることがわかる。

Lux2207
路地を入ったところにあるのがアメリのロケ地である「コリニョン食料品店」。今でもお店の脇にはアメリのポスターが貼られている。

Lux2208
そのままコリニョン食料品店の前の階段を降りてパサージュを進むといくと、公園のようなアベス広場“Place des Abbesses”に出てくる。

Lux2209
このアベス駅のメトロの入口がすごい。パリでも数少ない屋根つきのアール・ヌーヴォー。

Lux2210
映画アメリにもアベス駅は出てくるけれど、実際の撮影は映画専用の廃ホームであるPorte des Lilas‘Cinéma’駅で行われている。

Lux2211
メトロ12号線に乗る。テルトル広場で「雪景色のパリ1日観光」のルートを考えた結果、アメリのカフェ、カフェ・デ・ドゥ・ムーラン“Café des Deux Moulins”には、今回は行かないことにする。アメリのロケ地巡りは、アベス駅で今回は終了。ブルトドーのエピソードを巡るには、ムフタール通りに行くべきなのかもしれないけれど、なにしろ今回は急に思いついたので、事前に調べていないのでロケ地が定かではない。

Lux2212
メトロ12号線をサン・ラザール駅“Saint-Lazare”で降りる。「雪景色のパリ1日観光」は、メトロ12号線に乗って、パリの必須観光スポットとしてノートルダム大聖堂へ向かうことにする。

Lux2213
サン・ラザール駅“Saint-Lazare”でメトロ12号線からメトロ14号線に乗り換えてシャトレ“Châtelet”に向かうことにする。

Lux2214
シャトレに行くにはそのままメトロ12号線に乗って、コンコルド駅でメトロ1号線に乗り換える方法もあるけれど、メトロ14号線は途中の駅数が少ないし、サン・ラザール駅“Saint-Lazare”が始発駅なので座ることができる。

Lux2215
シャトレに到着。ここからシテ島までは歩けなくもないけれど、メトロ4号線に乗り換えてシテ駅“Cité”に向かうことにする。

Lux2216
パリのメトロは改修工事の際には駅が閉鎖されてしまう。それはターミナル駅だろうが、乗り換え駅だろうが一切関係ないところが逆に潔い。ユーロスターやタリス、リールなどに向かうターミナル駅であるパリ北駅“Gare du Nord”のメトロ4号線の駅が、2018年3月12日から6月12日まで3ヶ月も閉鎖されている。乗客にとっては不便だろうなぁ。だって、東京メトロ銀座線が駅の工事をするので上野駅には停車しませんというようなものだもん。大阪で言えば、大阪メトロ御堂筋線が梅田に停車しないようなもの。

Lux2217
パリ北駅だけでなくシャトレ駅も閉鎖って、さすがにひどくない?ショッキングなことに、4号線シャトレ駅“Châtelet”が2017年11月27日から2018年3月7日まで3ヶ月以上も閉鎖されていたのが、改修工事が遅れていてさらに2018年3月30日まで工事が延長されている。工事中だから隣のレ・アール駅“Les Halles”まで歩いて5分だから歩いてね。うーん、シテ駅“Cité”に行くためにシャトレではメトロ4号線に乗り換えられない。東京で言えば、東京メトロ東西線の大手町駅を改修するために3ヶ月間閉鎖します、だけど工事が終わらなくなってしまったので4ヶ月間かかります。別の路線を使うか隣の駅から歩いてね!というようなこと。

Lux2218
それにしても、ひどくない?パリ北駅もシャトレも通過してしまうメトロ4号線は不便すぎる。でも、それがフランス。それがパリ。これが「おフランス」でなく、アジアの国だったら、過去の先入観をブラッシュアップできていない人や、行ったこともないのに偏見を持っている人に、むちゃくちゃ批判されるに違いない。まぁ、この不便さがフランスなんだけれど、不便なことには間違いない気がする。シャトレ駅でメトロ4号線に乗り換えできないので、レ・アール駅に行くついでに、予定外にフォーラム・デ・アール“Forum des Halles”に立ち寄ることになる。

Lux2219
レ・アール駅“Les Halles”からメトロ4号線に乗って、通過する工事中のシャトレ駅を眺める。

Lux2220
メトロ4号線のシテ駅に到着。たった一駅のはずなのに、だいぶロスタイム。アベス駅から反対方面の電車に乗って、マルカデ・ポワンソニエ駅“Marcadet-Poissonniers”で4号線に乗り換えれば良かったのかも。

Lux2221
シテ駅のメトロの入口もアール・ヌーヴォー。

Lux2222
ノートルダム大聖堂の前に駐車しているクルマは、クイズにするまでもなくプジョー208。

Lux2223
私の「雪景色のパリ1日観光」の必須スポットはノートルダム大聖堂。ここは入場して観光。

Lux2224
入口でセキュリティチェックを受けて入場。さすがにパリの中心にあるノートルダム大聖堂は観光客だらけ。

Lux2225
バラ窓のステンドグラスが美しい。

Lux2226
教会に入ったら、席に座り、しばらく静寂を味わいながらボーッと過ごす。観光客が多くてざわざわしているので、あまり落ち着ける雰囲気じゃないけれど。

Lux2227
ハートマークが書かれているのがちょっとかわいい。これはプジョー207。

Lux2228
今日は立ち寄らないけれど、ついでにサント・シャペル“Sainte Chapelle”で美しいステンドグラスを見るのもお勧め。

Lux2229
朝8時にホテルを出て、「雪景色のパリ1日観光」として、午前中はサンマルタン運河、モンマルトル、ノートルダム大聖堂と巡ってきた。半日だけでもこれだけパリ観光ができる。そろそろお昼ごはんの時間が近づいている。私のパリ滞在の最終日のお昼ごはんの定番であるオデオンのル・コントワール・デュ・ルレ“Le comptoir du Relais”に向かうことにする。

Lux2230
以前にこのシテ駅のエレベータの密室内でスリの2人組に遭遇したことがあるので、注意した方がいい。

Lux2231
シテ駅からメトロ4号線に乗って、お昼ごはんを食べるためにオデオン駅“Odéon”へ向かう。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

2019年1月28日 (月)

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 4日目(2)パリ、雪景色のアメリの世界、サンマルタン運河、モンマルトル。

Lux2101
映画「アメリ」“Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain”を渋谷シネマライズで見たあとにパリに来た時には、アメリのロケ地巡りをしたこともあったけれど、最近はアメリの世界を味わっていないなぁ。そもそも、渋谷シネマライズと言っても、もう知らない世代もかなりいるだろうなぁ。もう、「アメリ」が好きな人には、レピュブリック駅“République”で降りて向かう場所といえば、予測できてしまうだろう。

Lux2102
「雪景色のパリ1日観光」最初の目的地はアメリが水切りをしたサンマルタン運河。うーん、普通に考えたらパリを1日で巡るフルコースに含まれるかどうかは微妙だけど。

Lux2103
ポイントは「雪景色」で、朝早いうちに雪景色を見るんだったら、サンマルタン運河が雪景色の美しいパリの風景かと感じていたから。

Lux2104
運河を渡る橋にのぼってみる。雪が残っており、気をつけないと滑りそう。

Lux2105
橋の上からサンマルタン運河を眺めるとパリ東駅の方面は幅が広くていかにも運河という感じ。

Lux2106
アメリが水切りを行うシーンの水門があるセーヌ川方面は、運河が狭くなっている。

Lux2107
想像通り、枝に雪が積もり、冬の美しい風景。

Lux2108
冬の曇り空だからこそ、水面に反射する枝だけの木々もおもしろい。

Lux2109
寒いんだけど、雪景色のパリ巡り、おもしろいかも。最近、パリは買い物がメインでパリ全体を観光することはないんだけど、いつもと違う雪景色のパリを自分の目で見てみたい気分が高まっている。

Lux2110
レピュブリック広場“Place de la République”に戻り、マリアンヌ像を見上げる。

Lux2111
メトロの駅の入口では無料新聞が配られている。青色の“20minutes”(ヴァン・ミニュット)と赤色の“Direct Matin”(ディレクト・マタン)が競うように配られている。

Lux2112
再びレピュブリック駅“République”からメトロ5号線に乗る。

Lux2113
スターリングラード駅“Stalingrad”で乗り換え。地上を走るメトロ2号線に乗り換えは、けっこう階段を上らなくちゃならないので面倒。レピュブリックからメトロ11号線でベルヴィルでメトロ2号線に乗り換えた方が楽だったかなぁ?

Lux2114
2つの路線を合わせて環状線となっているメトロ2号線と6号線は地上を走る区間がある。メトロ2号線は右側前方を見ていると、サクレ・クール聖堂が見える。時間があれば、バルベス・ロシュシュアール駅“Barbès-Rochechouart”で降りると激安の洋服屋さん、タチ“TATI”がある。

Lux2115
アンヴェール駅“Anvers”で降りる。

Lux2116
ナンシーでアール・ヌーヴォーを知ってから、今回はアール・ヌーヴォーのアンヴェール駅“Anvers”のメトロの入口を見ると足を止めてしまう。

Lux2117
雪が積もっていて、案内標識がわからない。

Lux2118
まだ朝が早いので、布地屋さんは開いていない。もしも、パリで布地を購入したいと思ったら、このあたりが布地屋さん街になっている。

Lux2119
このあたりもアメリのロケ地。ニノが矢印に従って走りまわったのはこのあたり。丘の上に立つのはサクレ・クール聖堂“Basilique du Sacré-Cœur de Montmartre”。

Lux2120
1日乗車券のモビリス“Mobilis”を持っているので、フニクレール“Funiculaire”に乗ってモンマルトルの丘を上がる。

Lux2121
ケーブルカーだけど、ロープウェイのような小さな車両。

Lux2122
終点が見えているので大した距離ではない。観光用ではなく、住んでいる住民用に作られたんだろうなぁ。

Lux2123
サクレ・クール聖堂“Basilique du Sacré-Cœur de Montmartre”は19世紀に建てられた比較的新しい建物だけど、凱旋門の上からもはっきりと見えるし、パリの中では私にとっては印象的なスポット。「雪景色」でなくとも、もしも私がパリ旅行が初めての人を案内するとすれば、私にとっては必須スポットだろうなぁ。

Lux2124
何が素晴らしいかといえば、ここから見渡せるパリの風景が美しい。パリ市内はモンパルナスタワーなどの例外を除き、高層の建物がない。

Lux2125
高層ビルがパリの外側に建てられている。ここは午前中の早い時間に来るのがいいかもしれないなぁ。声をかけてくる怪しげな人たちもいないので、周囲に警戒せずにゆっくりとぼーっとパリを眺めることができる。

Lux2126
サクレ・クール聖堂の中に入って、椅子に座りしばらく静寂を味わうと気持ちが落ち着いてくる。

Lux2127
サクレ・クール聖堂を見た後はサン・ピエール・ド・モンマルトル教会“Église Saint-Pierre de Montmartre”の外周を回るように、おみやげ店が並ぶ道を進む。

Lux2128
似顔絵を描く画家がいるはずのテルトル広場は午前中だからなのか、あまりに寒いためかわからないけれど、閑散とした雰囲気。

Lux2129
それでも、何人かの画家が絵を展示して売っている。

Lux2130
朝から歩き回っているけれど、やっぱり寒い。テルトル広場に面するカフェ“Le Sabot Rouge”で休むことにする。

Lux2131
トイレに行ってから、エスプレッソを注文。今回は寒いせいもあって、いつもよりもカフェ利用率が高い。実は「雪景色のパリ1日観光」のコースは、モンマルトルまでしか朝の段階では考えていないので、カフェの中で今後のコースを考える。このまま、アメリのロケ地巡りをするなら、アメリの働いているカフェ・デ・ドゥ・ムーラン“Café des Deux Moulins”に向かうべきだろうけれど、どうしようかなぁ。でも、アメリのカフェに行くんだったら、今、テルトル広場でカフェに入らずに、もう少しだけ歩いてカフェ・デ・ドゥ・ムーランでクレーム・ブリュレを食べた方が良かったかも。うーん、私の町歩きはいつも行き当たりばったり。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

2019年1月25日 (金)

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 4日目(1)パリ、雪が積もったクルマの名前当てクイズ。

Lux2001
2018年3月19日、月曜日。パリで迎える朝。私の場合は、まずはテレビをつけて、TF2の“Télématin(テレマタン)”を見るところから一日が始まる。

Lux2002
出発に備えて荷物のパッキングをしながら、メテオの時間を待つ。以前は、6時半の開始直後に天気予報だったような気がしたんだけど、作業をしていて見逃したのか7時近くまで待ってしまった。今日の朝の気温は氷点下1度くらいかなぁ?

Lux2003
パリの朝の天気はくもり。フランス北部までほぼ雲がかかってしまっている。

Lux2004
お昼頃にはフランス北部では晴れ間も見えそうだけど、パリはずっとくもりかなぁ。

Lux2005
最高気温は日中でも4度と今日も寒い。

Lux2006
朝食レストランに向かう。前回の旅行「フランス北部、オー・ド・フランス地方ひとり旅」とまったく同じホテルなので、そんなに紹介することもないんだけど。

Lux2007
パンの種類はバゲッドとクロワッサンとパン・オ・ショコラ。トースト用のパンもある。

Lux2008
コンチネンタルブレックファーストなので、ハムとチーズのみ。

Lux2009
そして、私の大好きなオレンジジュースを搾るマシーン。このマシーンで作った搾りたてのオレンジジュースが美味しい。

Lux2010
ボタンを押すと、オレンジが上から下りてきて、オレンジが真っ二つに割られ、ジュースが搾られる。マシーンの動きを見ているだけでもおもしろくて、何度もやりたくなってしまう。

Lux2011
7時に降りてきたんだけど、ホテルの朝食レストランにはまだ誰もいない。

Lux2012
パリで最後の朝ごはん。バケット(フランスパン)にナイフで切り込みを入れて、そこにハムとチーズを挟んでサンドイッチにして食べるのが好き。バケットに発酵バターとジャムをたっぷり塗って食べるのも好き。ふわっと発酵バターの香りが鼻に抜けるクロワッサンが好き。カフェオレの香りが好き。私はフランスで食べる朝ごはんはいつも幸せな気分。

Lux2013
いつもと反対側の風景は住宅街。家の屋根には雪が積もっているけれど、そんなに大雪ではないみたいなので一安心。前回も話したけれど、かつて空港が閉鎖されて帰れなくなる危機をイタリアのミラノで味わったことがある。

Lux2014
朝早くにチェックアウトしてしまう。スーツケースは夕方までホテルに預かってもらう。何しろ、パリ滞在は今日だけしかない。

Lux2015
ホテルの周辺は落ち着いた住宅街なので夜も静かなのが好き。

Lux2016
半年前に歩いたばかりだけどグラシエール駅“Glacière”に向かって歩くことにする。坂道に停車中のクルマが雪に埋もれているのが、ちょっとおもしろい。

Lux2017
一人で雪に埋もれたクルマの名前当てクイズを楽しむ。こんな子供っぽいことをしているから、今でもひとり者なんだろうなぁ。このクルマは間違うはずもなく、プジョー208。

Lux2018
正面から見たプジョー208。けっこう、この遊びはおもしろいかも。と言っても、私一人で勝手に楽しんでいるだけだけど。

Lux2019
坂を降りたところにあるパティスリーは、「ローラン・デュシェーヌ」“Laurent Duchêne”。奥さんのKYOKOさんが日本人であるためか、新宿伊勢丹のフランス展などにはよく出展しているので、日本人でも知っている人はいるかもしれないけれど、お店はこんな場所にある。町かどのパティスリーといった雰囲気で、お店も大きくはない。

Lux2020
雪に埋もれたクルマの名前当てクイズを続ける。たぶん、プジョー307。

Lux2021
これは簡単。プジョー207。

Lux2022
これも簡単。プジョー206。けっきょく、わかりやすいプジョー車を狙ってしまっている気がする。

Lux2023
街路樹に雪が積もり、それがまた美しい。ベンチに積もった雪も絵になる感じ。雪のパリの風景って、私にとっては珍しいかもしれないなぁ。

Lux2024
私の旅は行き当たりばったり。今日のテーマは「雪景色のパリ1日観光」に決定。雪景色に魅了されて、久しぶりにフルコースでパリの観光スポットの雪景色を最大限に見てみようかなぁ。

Lux2025
これはもう雪で覆われていないのでクイズにはならないと思うけれど、シトロエン・クサラ・ピカソ“Citroën Xsara Picasso”。

Lux2026
今回は日程の関係でIC定期券“Navigo Découverte”(ナヴィゴ デクーヴェルト)をチャージしていないのでグラシエール駅“Glacière”で1日乗車券のモビリス“Mobilis”を購入。

Lux2027
「雪景色のパリ1日観光」フルコースとして、どこから先に行こうかなぁ。そもそも、フルコースに含まれる必須スポットってどこなんだろう?

Lux2028
まずはメトロ6号線に乗ってプラスディタリー駅へ。

Lux2029
プラス・ディタリー駅でメトロ5号線に乗り換える。ちょうど、昨日、パリ東駅からホテルまで向かった逆ルート。

Lux2030
メトロ5号線はプラス・ディタリー駅が始発なので必ず座れる。

Lux2031
メトロ5号線をレピュブリック駅“République”で降りる。

Lux2032
実は、「雪景色のパリ1日観光」には、もう一つのテーマがあって、それはナンシー駅前のお菓子屋さん“Biscuiterie Confiserie Chocolaterie Lefèvre Lemoine”で知った、ブルトドーの宝箱。映画「アメリ」“Le Fabuleux Destin d'Amélie Poulain”を何度も見ているはずなのに、あのブルトドーの宝箱は、ナンシーのベルガモットのボンボンの箱だということに気がつかなかった。なんだか、久しぶりにアメリの世界を感じてみたくなった。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

2019年1月20日 (日)

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 3日目(6)雪のパリ、ビュット・オ・カイユ“Butte aux Cailles”の夜。

Lux1901
荷物の整理を終えて、「イビス スタイルズ パリ プラス ディタリー ビュット オ カイユ ホテル(Ibis Styles Paris Place d'Italie Butte aux Cailles Hotel)」を出て、夕ごはんを食べるためにまずはCorvisart駅に向かう。今回の旅行で最後の夕ごはんは何を食べようかなぁ。

Lux1902
コルヴィサール駅“Corvisart”からメトロ6号線に乗って、レストランが多いモンパルナス方面へ向かうことにする。

Lux1903
エドガー・キネ駅“Edgar Quinet”でメトロを降りる。2017年10月の「フランス北部、オー・ド・フランス地方ひとり旅」では、パリで美味しいステーキ・フリットを食べようと思って、ル・ルレ・ドゥ・ラントルコート“Le Relais de L'Entrecôte”のステーキフリット“Steak Frites”を食べようとしていたんだっけ。

Lux1904
でも、けっきょく、お腹が空かないのでステーキフリットはあきらめて、ブルターニュのガレットクレープ店の“La Crêperie de Josselin”に行ったんだけど、そば粉のクレープ、ガレットを食事にしたのは久しぶりだったので、美味しかったなぁ。

Lux1905
フランスに来ると、たまに無性に食べたくなるものがある。チェーン店だし、パリのどこにでもあるレストランだけど、レオン“Léon de Bruxelles”のムール貝のワイン蒸しが私は大好き。チェーン店なので、パリでおひとり様でも気軽に食事ができるのがいい。今日は、このレオンの前を通ったら、ステーキではなく大好きなムール貝のワイン蒸しを食べたくなっちゃった。

Lux1906
ということで、またしてもステーキは断念し、今回の旅行の最後の食事はレオン“Léon de Bruxelles”のムール貝のワイン蒸し。もちろん、ムール貝にはベルギービール「アフリゲム」“Affligem”。

Lux1907
ここへ来た時は前菜も何も頼まずに、ココット鍋に入ったムール貝のワイン蒸しをひたすら食べる。ビールを飲んで、つけ合わせのフライドポテトを食べながらひたすら食べる。

Lux1908
ココット鍋に山盛りのムール貝なんて、多すぎると思うかもしれないけれど、ほとんどは貝殻なので、このくらいの量は一人でもあっという間に食べられてしまう。やっぱり、ムール貝のワイン蒸しは美味しい。私はこのムール貝のワイン蒸しが大好き。パリに来ると、ムール貝をたまに無性に食べたくなる。

Lux1909
久しぶりに食べたムール貝のワイン蒸し、美味しかったなぁ。クルマに雪が積もっているところを見るとパリも雪が降ったんだなぁ。ところで、このトゥインゴはいつから駐車しているんだろう?

Lux1910
最近、パリでの過ごし方がワンパターン化しているような気がしないでもないけれど、日が短い冬の時期のパリのお楽しみは、シャイヨー宮からエッフェル塔を見に行くこと。夏だと21時くらいまで明るいので、夜景を見に行くと時間が遅くなってしまうので、冬だけのお楽しみ。

Lux1911
エドガー・キネ駅“Edgar Quinet”からメトロ6号線に乗る。「イビス スタイルズ パリ プラス ディタリー ビュット オ カイユ ホテル(Ibis Styles Paris Place d'Italie Butte aux Cailles Hotel)」が好きな理由は、メトロ6号線でレストランが多いモンパルナス界隈や、エッフェル塔に乗り換えなしで行けるからかもしれないなぁ。

Lux1913
日曜日の夜のメトロは空いている。

Lux1914
トロカデロ駅“Trocadéro”で降りる人も少ない。うーん、シャンパンフラッシュのエッフェル塔は、毎時00分なので中途半端な時間に到着してしまった。夕食をレオンのムール貝で済ませてしまい、デザートも食べず、エスプレッソも飲まなかったので、レストランの滞在時間が短かったのかもしれないなぁ。

Lux1915
毎時00分のキラキラエッフェル塔を見るために、あまりに寒いのでトロカデロ広場“Place du Trocadéro”に面したカフェ“Le Willson”に入って時間を潰すことにする。

Lux1916
エスプレッソをちびちび飲みながら時間調整。

Lux1917
そろそろ、21時00分に近づいてきたのでシャイヨー宮へ向かう。さすがにパリの夜景スポットなので観光客が大勢いる。

Lux1918
静止画ではなかなかわからないけれど、シャンパンフラッシュのエッフェル塔を見るのが好き。ここからキラキラエッフェル塔を眺めているとパリにいることを実感する。

Lux1919
それにしても今日は寒いなぁ。いつもはワインを飲むのに、ムール貝を食べながらビールしか飲んでいないからかなぁ?もう、すっかり酔いも覚めてしまった。

Lux1920
ホテルに戻るためにナシオン“Nation”方面のホームへ向かう。

Lux1921
私は基本的に飲み歩いたり、夜遊びはしないのでホテルに戻るんだけど、行動パターンがワンパターン化しているので今日は少し変化させてみようかなぁ。

Lux1922
いつもはコルヴィサール駅“Corvisart”で降りてホテルに戻ってしまうんだけど、プラスディタリー駅まで行ってしまうことにする。

Lux1923
少しだけ遠回りにはなるんだけど、プラスディタリーからビュット・オ・カイユ“Butte aux Cailles”を経由してホテルに戻ることにする。

Lux1924
プラスディタリー駅のアール・ヌーヴォーのメトロの入口。ナンシーを訪れてから、アール・ヌーヴォーについ目がいってしまう。

Lux1925
丹下健三設計のショッピングセンター“Italie Deux”の右手の道を進み、ビュット・オ・カイユ通り“Rue de la Butte aux Cailles”へ。雪は降っていないけれど、今晩は本当に寒い。レオンでビールを飲んだだけなので、エッフェル塔を見に行った段階ですっかり酔いは覚めてしまった。

Lux1926
今晩はあまりに寒いので、普段は飲み歩かないのに、ビュット・オ・カイユ通りにあるバー“Café Nénesse”に入って、グラスワインを注文。ワインをちびちび飲んで、まったりとパリ最後の夜を楽しんでいたら、外を見ると天候が変わってきた。

Lux1927
今日はどうも寒いと思ったらパリでも雪が降ってきた。そもそも、今日はルクセンブルクでも雪に降られているし、朝からずっと寒かったなぁ。

Lux1928
そろそろ、ホテルに帰ることにする。

Lux1929
ビュット・オ・カイユはパリでは珍しく2階建ての一軒家が並んでいるのが特徴。パリとは思えない、このビュット・オ・カイユの雰囲気が好き。

Lux1930
寒いんだけど、雪の夜のビュット・オ・カイユの雰囲気がなんだかいい感じ。

Lux1931
明日はパリ・シャルル・ド・ゴール空港から帰る予定の日。ビュット・オ・カイユの雪が降る風景は気に入ってはいるんだけど、空港が封鎖されるほど降っても困るなぁ。以前にミラノで、翌朝30センチくらい積もっていて、本当に帰れないんじゃないかという体験をしたことがある。

Lux1932
ホテルに戻る。「イビス スタイルズ パリ プラス ディタリー ビュット オ カイユ ホテル(Ibis Styles Paris Place d'Italie Butte aux Cailles Hotel)」が好きな一番の理由は、きっと、パリでは珍しい低い一軒家が並ぶビュット・オ・カイユが近くにあって、私はビュット・オ・カイユ界隈の雰囲気が好きなんだろうなぁ。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

2019年1月17日 (木)

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 3日目(5)パリ東駅に向かうTGVの車窓から見る風景は雪景色。

Lux1801
「オテル ブリストル」“Hôtel Bristol”で預かってもらっていたスーツケースを受け取り、パリ東駅に向かうTGVに乗るために、再びメッス駅へと向かう。ドイツ帝国によって建てられた巨大なメッス駅を見るのも今回の旅ではこれで最後。フランスパッチワークの旅は、やっぱり国境地帯が面白いなぁ。ドイツ国境といっても、ストラスブールとはだいぶ雰囲気が違う。

Lux1802
スーツケースを転がしながら、メッス駅舎の中に入る。

Lux1803
パリ東駅行きのTGVは出発番線がまだわからない。ドイツとの国境の町であるフォルバック“Forbach”やドイツに乗り入れてザールブリュッケン“Sarrebourg”(Saarbrücken)行きの列車もある。フォルバックまで行けば、フランクフルト行きのICEに乗ることもできるので、何しろドイツ帝国領だったこともあるくらいだから、ドイツも近い。フランスには何度も来ているのに、ドイツには1回しか行ったことがなくて、しかもずいぶんと行っていないなぁ。

Lux1804
ようやくパリ東駅駅の出発番線が5番ホームと表示される。

Lux1805
出発番線が表示されると、乗客たちは5番ホームへと移動を始める。

Lux1806
メッス始発の15:56発パリ東駅行きTGVで間違いない。“Voiture 15”なので、乗車位置目標は“X”を目指せばいい。

Lux1807
ところが切符の座席番号を見ながら15号車“Voiture 15”に乗ると、私の座席番号が見つからないので、ちょっと焦る。またしても、座席なし?

Lux1808
どうやら、80番台よりあとの座席は15号車ではなく、10席分だけ隣の14号車のBar車両にあるみたい。私以外のフランス人の乗客もようやく座席を発見している雰囲気で、それだったら、14号車と書いてくれた方がわかりやすいのに。

Lux1809
無事に私の座席番号を発見!よかった、折りたたみ座席ではなく、ちゃんとした座席。

Lux1810
お見合い座席の反対側にはフランス人マダムが座る。テーブルは荷物が置かれてほぼ占拠されてしまうけれど、別に私はテーブルを使わないので気にしない。

Lux1811
ルクセンブルクよりも雪が積もっている気がする。パリは大丈夫なのかなぁ?以前にミラノで大雪のためにマルペンサ空港の封鎖に遭遇したこともあるので、ふと不安になる。

Lux1812
TGVはWifi無料。現在位置もわかるようになっている。時速226キロでパリに向けて走行中。

Lux1813
雪景色のフランスって、私はあまり経験がないので、逆にそれも美しく感じてしまう。それに、パリに近づいているはずなのに雪が積もっている。パリは大丈夫なのかなぁ?

Lux1814
日本の新幹線と違って、TGVは15分くらい遅れるのは普通なので、驚くことはない。しかも今日は雪のせいかもしれないけれど、なんでもないのになぜか遅れることもある。ミュールーズからの列車なんて25分も遅れているし、ストラスブールからのTGVも20分も遅れている。でも、遅れるのが普通なので、フランス旅行での乗り換えはギリギリの時間だと危険。

Lux1815
17:20到着予定だったけれど、17:29になってようやくパリ東駅が近づいてきた。東駅にだいぶ近づいてきたけれど、時速115キロで走行している。

Lux1816
TGVは15分遅れでパリ東駅に到着。

Lux1817
基本的にフランスは信用乗車方式だけど、パリ北駅と同様にパリ東駅でも自動改札機が導入されている。自動改札機に切符のバーコードをスキャンして通過する。スキャンには時間がかかるので流れが多少滞るけれど、大渋滞にはならない。飛行機の搭乗ゲートだってバーコードだけど、日本の新幹線でもバーコードの切符でもいいんじゃないかなぁ?

Lux1818
パリ東駅は、2017年9月に「暮らすように過ごすパリ」でランスに行くときに使用したり、パリのパリ市の高齢者サービスセンター“Maison des Aînés et des Aidants”(日本では地域包括支援センター)の聞き取り調査の通訳の人との待ち合わせ場所にしたので、迷わない。

Lux1819
今日は日曜日なのでメトロが混んでいないはず。平日のこの時間帯だと、スーツケースを持ってメトロの車両に乗るのは帰宅ラッシュに巻き込まれるので、自分も大変だけど、周囲の人にも迷惑をかける。

Lux1820
実は、今回は半年前の2017年10月と同じホテルを予約している。私の定宿のホテルは、場所は便利とは言い難いんだけど、なぜか「イビス スタイルズ パリ プラス ディタリー ビュット オ カイユ ホテル(Ibis Styles Paris Place d'Italie Butte aux Cailles Hotel)」となっている。メトロ6号線のCorvisart駅を目指す。

Lux1821
でも、パリ東駅からプラスディタリー駅“Place d'Italie”まではメトロ5号線で乗り換えなしで行けてしまう。メトロ5号線は、パリ東駅、パリ北駅を通過するのでプラスディタリーは何気に交通の便の良い便利な場所だったりする。

Lux1822
よかった、日曜日の夕方のメトロ5号線は空いていて、着席することができる。

Lux1823
パリのメトロは駅の改修工事中は閉鎖されてしまう。閉鎖されてしまうということは、閉鎖中は通過してしまう。フランスの大胆なところは、メトロ4号線のパリ北駅も例外なく閉鎖されているところ。ユーロスターやタリス、空港へ向かうRERなどの乗り換えに使用する主要駅であろうと例外なく、容赦なく閉鎖するところがすごい。大阪で言えば、御堂筋線の梅田駅を通過する感じかなぁ。東京で言えば、銀座線の上野駅、丸ノ内線の新宿駅を通過するようなもの?「フランスらしい」と言えば、フランスらしいんだけど、けっこう不便だと思うけどなぁ。

Lux1824
メトロ5号線はプラスディタリー駅が終点。スーツケースがなければ、ホテルまでプラスティタリーから歩いても行ける。

Lux1825
今回は荷物があるのでメトロ6号線に乗り換える。でも、パリのメトロの乗り換えはバリアフリーではないので階段の上り下りがスーツケースを持っているとけっこう大変。

Lux1826
メトロ6号線も日曜日だからか、そんなに混んでいない。

Lux1827
明るいうちにコルヴィサール駅“Corvisart”に到着する。

Lux1828
今日は2018年3月18日、日曜日。日曜日の午前中はここでマルシェが開かれていたんだろうなぁ。

Lux1829
大通りから路地に入り、坂道を登る。

Lux1830
前回の旅行「フランス北部、オー・ド・フランス地方ひとり旅」とまったく同じホテルだけど、「イビス スタイルズ パリ プラス ディタリー ビュット オ カイユ ホテル(Ibis Styles Paris Place d'Italie Butte aux Cailles Hotel)」。

Lux1831
なぜ、このホテルがパリの常宿化しているかというと、前回も書いたような気がするけれど、まずはビュット・オ・カイユ“Butte aux Cailles”の落ち着いた雰囲気が好きなのと、あとは何度も宿泊しているから土地勘があるということが大きいかなぁ?それに、このホテルの朝食込みの宿泊料金はパリにしては安いことが多いので価格面も大きいかも。

Lux1832
チェックインをして、スーツケースから洗面道具や明日着る服を出す。ホテルに到着したら、まずはホテルの部屋を自分の部屋にする。

Lux1833
2017年1月に全面改装済みのホテルなので、部屋は狭いし、シャワーオンリーだけど、きれい。

Lux1834
この部屋は前回よりもバスルームがゆったりしているほうかなぁ?いつもビュット・オ・カイユが見える東向きの部屋のことが多いんだけど、今日は西向きの部屋。荷物の整理が終わったら、今回の旅行で最後となる夕ごはんを食べに行くことにする。それにしても、今日のパリは雪こそ降っていないけれど、ものすごく寒い気がする。

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

より以前の記事一覧

Link(広告)

  • Hotels.com
  • じゃらん
  • surprice
  • Expedia

最近のコメント

無料ブログはココログ