カツオのたたきを食べに土佐高知の旅 2日目(4)けっきょく、高知旅行最後のランチもカツオのたたき。
お昼ごはんを食べられる場所を探し、アーケード街から路地に入り、おらんく家本店が目に入る。
惜しい!この500円のランチ、かなりお得な感じだけど、本日売切。
でも、そのほかのお昼の定食もリーズナブルな値段なのでおらんく家本店に入ってみることにする。
お店に入ると大きなお店で、長いカウンターが奥まで続いている。
うーん、煮魚定食、造り定食、天ぷら定食、寿司定食、鰹たたき定食、どれも美味しそう。
でも、私は高知でカツオのたたきを食べるまで、本当のカツオのたたきの美味しさを知らなかった。やっぱり、高知に来て食べるべきはカツオのたたきでしょう。カツオのたたきにはポン酢と塩が用意されている。
どうして、今まで、本当のカツオのたたきの美味しさを知らなかったんだろう。岡山の「ままかり」といい、まだ日本の中でもまだ知らない食べ物もたくさんあるんだろうなぁ。
成田行きのジェットスターGK426便は、高知龍馬空港を15:00の出発なので、お昼過ぎには空港に戻ることを考えなければならない時間。もう少し、高知の中心街を歩いてみることにする。
「自由は土佐の山間より出づ」。自由民権運動を起こした民間結社「立志社」跡。私は事前に入念に調べないので、現地で気がつくことが多いんだけど、バスから見えた自由民権記念館といい、板垣退助や自由民権運動について学ぶ旅もおもしろいかもしれない。
高知はまた来てもいいかもしれないなぁ。それこそ、カツオのたたきを食べるだけのためでもいい。ジェットスターが弾丸旅行にちょうど良い時間にフライトを持っているし。
空港連絡バスははりまや橋からも乗れるはずなのでバス停を探す。
「南国土佐を後にして」の歌碑がある。たしかにペギー葉山の「南国土佐を後にして」がなければ、はりまや橋の「坊さんかんざし買うを見た」というお話が全国的に広く知られることはなかっただろうし、はりまや橋が観光名所にはならなかっただろう。
「よさこい」という言葉だって、全国的に知れ渡ったのは、「よさこい節」よりもペギー葉山のこの歌のおかげなのかもしれない。
中に入ると、空港連絡バスの券売機がある。ここで乗車券を買っておけば、バスで小銭を両替しなくても済む。
はりまや橋から高知龍馬空港に向かうことにする。バスは高知駅が始発なので、確実に着席するためには高知駅から乗った方がいいのかもしれないけど。
空港連絡バスがほぼ定刻通りに到着。まぁ、高知駅からはりまや橋までは歩ける距離なので、大きく遅延することはない。
市街地を抜けると高知南インターチェンジから、高速道路に入る。
私は早めに空港に到着して、空港内を散策するのが好き。高知龍馬空港を探検してみることにする。
ランキング参加中です。
いつもありがとうございます。
応援の1クリックお願いします。みなさんの応援がブログ継続の励みとなります!
« カツオのたたきを食べに土佐高知の旅 2日目(3)長宗我部氏の居城、浦戸城。 | トップページ | カツオのたたきを食べに土佐高知の旅 2日目(5)高知龍馬空港で最後のカツオのたたき。 »
「中国・四国」カテゴリの記事
- カツオのたたきを食べに土佐高知の旅 2日目(5)高知龍馬空港で最後のカツオのたたき。(2023.11.03)
- カツオのたたきを食べに土佐高知の旅 2日目(4)けっきょく、高知旅行最後のランチもカツオのたたき。(2023.10.31)
- カツオのたたきを食べに土佐高知の旅 2日目(3)長宗我部氏の居城、浦戸城。(2023.10.27)
- カツオのたたきを食べに土佐高知の旅 2日目(2)日本を今一度せんたくいたし申候(もうしそうろう)!(2023.10.24)
- カツオのたたきを食べに土佐高知の旅 2日目(1)坂本龍馬に会いに桂浜へ。(2023.10.20)
« カツオのたたきを食べに土佐高知の旅 2日目(3)長宗我部氏の居城、浦戸城。 | トップページ | カツオのたたきを食べに土佐高知の旅 2日目(5)高知龍馬空港で最後のカツオのたたき。 »
コメント