2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

PR(広告)

にほんブログ村

Voyages

« 関門トンネルを歩いて渡る下関・小倉旅 3日目(5)門司港駅の九州鉄道記念館でレトロを楽しむ。 | トップページ | 関門トンネルを歩いて渡る下関・小倉旅 3日目(7)下関駅から黄色い電車に乗って、宇部線草江駅で降りて山口宇部空港に向かう。 »

2023年6月 2日 (金)

関門トンネルを歩いて渡る下関・小倉旅 3日目(6)宮本武蔵と佐々木小次郎の決闘の地、巌流島へ。

21ubj1901
そろそろ、今回の旅もエンディングが近づいている。本州に戻って、山口宇部空港に向かうんだけど、まだ時間に余裕がある。門司港から巌流島を経由して唐戸港に向かう船があることを一昨日知ったので、最後に巌流島を経由して下関に戻ることにする。

21ubj1902
巌流島経由唐戸行きの船が向かってくる。

21ubj1903
今回の旅行で最後に関門海峡を渡る。

21ubj1904
巌流島は西寄りにあるみたいで、船は海峡ゆめタワーよりも西に向かう。

21ubj1905
緑の大丸の看板が見えるから、あのあたりが下関駅。手前側は下関港国際ターミナルになっており、関釜フェリーが停泊している。船で韓国に渡るというのもおもしろいかもしれないなぁ。

21ubj1906
さらに船は西に向かい、三菱重工下関造船所が見える。

21ubj1907
巌流島(船島)の桟橋が見えてきた。

21ubj1908
巌流島に降りる。

21ubj1909
船は40分毎に出ているので、予定滞在時間は40分間。まぁ、小さな島だから十分。

21ubj1910
無人島でトイレはあるものの売店などはない。

21ubj1911
「佐々木巌流之碑」が立つ。「巌流」というのは、佐々木小次郎の剣術の流派であり、物語としては宮本武蔵が勝ったのに、佐々木小次郎の「巌流」から巌流島になっており、敗者の流派が島の俗称になっているのが不思議。そもそも、巌流島の決闘のお話もどこまでは史実で、どこから創作なのかがよくわからない。

21ubj1912
まぁ、史実かどうかを考えるよりも、ここは物語の聖地として楽しむことにする。

21ubj1913
潮流の変化がある関門海峡にある島なので、関門海峡を眺めるには最高の場所。

21ubj1914
下関側の風景を見ると海峡ゆめタワーから唐戸市場がよく見える。

21ubj1915
門司港側も門司港レトロハイマートがランドマークとして遠くに見える。

21ubj1916
九州にも近く、鹿児島本線を走る電車がよく見える。

21ubj1917
ここが決闘の場所かどうかはわからないけど、モニュメントが見えてきた。

21ubj1918
躍動的なポーズで剣を振りかざすのは宮本武蔵。剣を構えて受けて立つのが佐々木小次郎。

21ubj1919
そもそも宮本武蔵と佐々木小次郎はなぜこの地で決闘をしたのかどうか、物語を読んでいない私は知らない。

21ubj1920
歴史に名を残している巌流島だけど、全体的には人工的に整備された島という感じ。この辺りの砂浜は天然のものなのかなぁ?

21ubj1921
宮本武蔵が乗ってきた伝馬船。もちろん、再現されたものなんだろうけど、いい感じに朽ちていて、本物ではないかと思うくらい。

21ubj1922
船着場に戻り、唐戸に渡る船を待つ。

21ubj1923
5人くらいのお客さんが船を待っている。

21ubj1924
船は唐戸港に近づく。

21ubj1925
唐戸港に到着。今回の旅行で関門海峡を徒歩、船、鉄道で3回渡り、本州と九州を3往復したことになる。「まだ知らない」下関や門司港、そして小倉の旅はおもしろかったなぁ。コロナウイルス2019の影響を受けなければ、ヨーロッパ志向の私が日本の「まだ知らないどこか」を旅することはなかったかもしれない。その意味では、コロナウイルス2019の影響があってこそ知ることができた風景なのかもしれないなぁ。

ランキング参加中です。
いつもありがとうございます。
応援の1クリックお願いします。みなさんの応援がブログ継続の励みとなります!

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

« 関門トンネルを歩いて渡る下関・小倉旅 3日目(5)門司港駅の九州鉄道記念館でレトロを楽しむ。 | トップページ | 関門トンネルを歩いて渡る下関・小倉旅 3日目(7)下関駅から黄色い電車に乗って、宇部線草江駅で降りて山口宇部空港に向かう。 »

中国・四国」カテゴリの記事

コメント

コメントを失礼いたします。当方,今週フランスのナンシーに行きますが,ロレーヌTGV駅でのナンシー行きバスへの乗り換えでこちらのホームページを参照させていただいております。2018年12月 2日 (日)の記事です。

一つお伺いさせていただきたいのですが,ナンシー行きのバスチケットにコンポステのスタンプを押されておりますが,これは通常のSNCFの駅にあるような自動機械を使うのでしょうか?もしくはどちらかにスタンプが置いてあり,自分で捺すものでしょうか?(もしくは車掌さん?)
チケット自体は空港のTGV駅で入手予定ですが,ロレーヌ駅での乗り換え時間が10分しか無く,スタンプを押すのに手間取ると大変なため,事前に情報を入手したいと考えております。御手数をお掛けし大変申し訳ないのですが,スタンプの押し方についてご教授いただければ幸いです。どうぞよろしくお願いいたします(メール連絡がありがたいです)。

Mizuno Takafumiさん、こんばんは。

フランス北東部ナンシー・メッス、ルクセンブルクの旅 1日目(5)ロレーヌTGV駅からバスでナンシーへ。
https://lacosuke.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/15tgv-71d0.html

コメントありがとうございます。

まず、記事にありますスタンプは、バスを乗った時にもらいましたので、そのままバス停に向かってください。メッス行きとナンシー行きのバス停が並んでいます。コンパクトな駅なので迷うことはないでしょう。

時代の流れで2023年1月から刻印は廃止となっており、駅にあった黄色い刻印機ももう見られないかもしれませんね。私もフランスにも2019年から丸4年いけていませんが、いろいろと変化してるかもしれませんね。

Bon voyage!!

ラコスケ様

お返事をいただき,誠にありがとうございます。貴重な情報をいただけて,大変助かりました。刻印機もなくなっているのですね。TGVに乗るときはQRコードの予約券があれば車内でチェックを受けられるとあったので良かったのですが,バスについては(そもそもAutocarの意味がわからず,バス乗り換えと気づくのにも時間がかかりました)何も情報が無く,こちらにお伺いした次第です。おかげさまで大分安心しました。乗り換え時間が8分しか無く,結構焦っていた次第です。
今回は家族と共に学会に参加するための渡仏ですが,良き旅ができそうです。ありがとうございました。
取り急ぎ,御礼まで。失礼いたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 関門トンネルを歩いて渡る下関・小倉旅 3日目(5)門司港駅の九州鉄道記念館でレトロを楽しむ。 | トップページ | 関門トンネルを歩いて渡る下関・小倉旅 3日目(7)下関駅から黄色い電車に乗って、宇部線草江駅で降りて山口宇部空港に向かう。 »

Link(広告)

  • Hotels.com
  • じゃらん
  • surprice
  • Expedia

最近のコメント

無料ブログはココログ