2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

PR(広告)

にほんブログ村

Voyages

« 青春18きっぷで行く山形一人旅 2日目(7)米沢といえば米沢牛。夕ごはんは、米沢駅前の「牛鍋おおき」で牛鍋御膳。 | トップページ | 青春18きっぷで行く山形一人旅 3日目(2)静かな杉林の中にある上杉家廟所。 »

2023年3月14日 (火)

青春18きっぷで行く山形一人旅 3日目(1)上杉鷹山推しの米沢・上杉神社へ。

21ymg1101
2021年3月23日、火曜日。ホテルルートイン米沢東で迎える朝。2階の部屋なので眺望としては今ひとつだけど、今日は青空と日差しを感じる。

21ymg1102
朝食を食べるために1階にあるレストランに向かう。

21ymg1103
朝食会場は広く、ゆったりとしている感じ。テーブルにはアクリル板が設置されている。

21ymg1104
朝食は普通にビュッフェ形式だけど、おかずの種類も充実しているし、ホテルルートイン米沢東、ちょっと市街地からは離れているけど、宿泊するには快適かも。

21ymg1105
今日は米沢観光をして、お昼過ぎには帰路に着く。なにしろ、青春18きっぷの旅は、東京に戻るまでに半日かかるし、今回の旅行の最大のネックは、1日6本しかない米沢・福島間の奥羽本線の普通列車。まぁ、フランスを鉄道やバスで旅をしても、これくらい少ない本数でもスケジュールを組んできたので、なんとかなるんだけど。

21ymg1106
歩いてしまえば5分くらいだと思うけど、ホテルを出ても米沢駅が見えないくらいの距離がある。

21ymg1107
何もない米沢駅東口ロータリー。いったん、西口に行かないと東口から列車に乗ることはできない。

21ymg1108
再び、東西自由通路を通って、米沢市街地に向かうことにする。

21ymg1109
米坂線の気動車が見える。2021年3月の段階では米坂線に不通区間はなく、坂町や新潟に抜けることができた。私の場合は、移動は手段であり、今日の午前中は米沢の街歩きをすることにしてしまったけど、鉄道に乗ることを目的とするんだったら、米坂線で新潟県に出て、上越線経由で東京に戻ることもできたかもしれない。まぁ、青春18きっぷの旅だとしんどいんだけど。

21ymg1110
米沢駅は市街地からは離れたところにある。古い町の場合、鉄道の方が町の発展よりもあとにできたために、鉄道駅が市街地から離れたところにあることはよくあること。もちろん、鉄道駅が作られたから駅前も発展してくるんだけど、駅から離れた歴史的な町の中心部を感じることが私にとっての街歩きの楽しみ。

21ymg1111
米沢の場合は、市街地までは1キロくらいある。うーん、観光をするんだったら米沢駅と市街地の中間にあるこのホテルにすればよかったかなぁ。

21ymg1112
最上川を渡る。当たり前のことだけど、川幅は広いんだけど下流の大石田で感じたほど水量は多くない。

21ymg1113
上杉神社の案内標識に従う。まだ0.8kmもある。たぶん米沢駅からだと2キロ以上の距離。私は歩いて街を歩くのが好きで、ヨーロッパの街に行っても、日本国内でも2キロくらいだったら、平気で歩く。

21ymg1114
九里(くのり)学園高校は私立高校なのかな?

21ymg1115
歴史がある学校なんだろうなぁ。昭和10年に作られた木造校舎が残っている。

21ymg1116
いよいよ、米沢城のエリアに入る。

21ymg1117
そして、困窮し崩壊寸前だった米沢藩を復興させた上杉鷹山公。凶作に備えてもみを備蓄し、天明の飢饉には領民に配り、一人の餓死者も出さなかったという。

21ymg1118
明治35年(1902年)に上杉謙信を祀る上杉神社から上杉鷹山公を分祀した「松岬(まつがさき)神社」。大正12年に上杉景勝を合祀、昭和13年には直江兼続、細井平洲、竹俣当綱と莅戸善政を合祀し、祭神は六柱となっている。なぜ、明治時代以降に上杉神社から分祀されたんだろうなぁ。明治時代以降で上杉謙信を避ける動きでもあったのかなぁ?

21ymg1119
上杉鷹山公が祀られている松岬神社に行ってみることにする。

21ymg1120
松岬神社は小さな社。

21ymg1121
お堀を越えて、米沢城の本丸に入る。お掘には石垣はなく、土塁にしてもなだらかで、敵の侵入を許してしまいそう。もともと石垣がなかったのかなぁ?それとも、のちの時代に石垣が失われたのかはよくわからないけど。

21ymg1122
米沢の偉人といえば上杉鷹山公。今度は立ち姿の像が立っている。もはや米沢で上杉家といえば、上杉鷹山公。

21ymg1123
「なせば成る なさねば成らぬ 何事も 成らぬは人の なさぬなりけり」の句碑が立つ。「人生、なるようになるさ」、「うまくいかなくても、それが人生」“C'est la vie”という考え方の私としては、耳が痛い。もっともだとは思うけど、どんなにがんばってもどうにもならないこともあるんですよ。

21ymg1124
小さな松岬神社と異なり、上杉謙信を祀る上杉神社は立派な神社。

21ymg1125
本殿は塀で囲まれており立派な門が立つ。

21ymg1126
大正8年の大火で本殿は焼けてしまい、現在の本殿はそれ以降に再建されたもの。春日山城を本拠とした長尾景虎が山内上杉氏の家督を受けて、上杉景勝の時代に会津藩の転封を経て、米沢藩に転封となり、春日山城から遠く離れた米沢に祀られていることに歴史を感じる。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ フランス旅行へ
にほんブログ村

« 青春18きっぷで行く山形一人旅 2日目(7)米沢といえば米沢牛。夕ごはんは、米沢駅前の「牛鍋おおき」で牛鍋御膳。 | トップページ | 青春18きっぷで行く山形一人旅 3日目(2)静かな杉林の中にある上杉家廟所。 »

東北地方」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 青春18きっぷで行く山形一人旅 2日目(7)米沢といえば米沢牛。夕ごはんは、米沢駅前の「牛鍋おおき」で牛鍋御膳。 | トップページ | 青春18きっぷで行く山形一人旅 3日目(2)静かな杉林の中にある上杉家廟所。 »

Link(広告)

  • Hotels.com
  • じゃらん
  • surprice
  • Expedia

最近のコメント

無料ブログはココログ