青春18きっぷで行く山形一人旅 2日目(1)仙台駅から仙山線に乗って山寺に向かう電車で「愛子」駅を「あやし」駅と読むことを初めて知る。
2021年3月22日、月曜日。アパヴィラホテル仙台駅五橋で迎える朝。朝ごはんを食べるために朝食会場に向かう。
そもそも食事会場の入口で手の消毒もするわけで、今ではすっかりビニール手袋が定番になってしまったけど、どの程度の効果があるのかなぁ?アクリルパネルも同様だけど、感染症対策をしているように「感じられる」だけで、実際に科学的な効果があからさまにあるのかどうかが私にはわからない。感染症対策をしているように「感じられる」レベルだったら、入口で手指の消毒をしているわけだから、それでいいんじゃない?たぶん、もうこの状況がずっと継続しているので、ビニール手袋がないと逆に心配という人も出てきてしまっており、ビニール手袋がないと「けしからん」とクレームを入れる人も出てきてしまっているだろうなぁ。
パッケージツアーによっては朝食つきを選べなかったり、料金差額が大きい場合はケチって素泊まりのプランを選ぶときもあるんだけど、私はホテルの外に出ずにのんびり朝食を食べるのが好きで、基本は宿泊は朝食つきのプラン。
ずんだシェイクもあったりして、デザートもあり、ベーシックを超えており、なかなかいいかも。
アパホテルの部屋からの風景は、このホテルの上にテレビ局のカメラがあるんじゃないかと思うくらい、テレビなどによく映る仙台駅の風景。
アパヴィラホテル仙台駅五橋は、朝ごはんも充実しているし、大浴場もあるし、仙台駅周辺の定宿にしてもいいかも。まぁ、実は今回が2回目でリピーターだったりするんだけど。
というのも8:17発の山形行き快速電車に乗ろうと思っているから。途中の愛子駅までは仙台の通勤・通学圏であるようで本数が多いんだけど、山形駅行きは1時間に1本くらいしかない。
JR東日本の交流電車はよくわからないんだけど、E721系電車かな?4両編成なので、通勤・通学時間帯には旅客需要があるのだろう。
3ドアでクロスシート。通勤・通学時間帯に仙台を離れることになるので、乗客は少ない。途中で東北福祉大学などがあるので、愛子駅まではそれなりの需要があるんだろう。
仙山線に乗ったのは初めてで、愛子駅を「あやし」駅と読むことを実は今回の旅で知る。
作並駅を過ぎると山形県と宮城県を分ける山岳地帯に入っていく。
首都圏では見かけなくなった、車掌さんによる検札がある。ちなみに私は山形県内に鉄道で乗り入れるのは人生初めてのこと。当然、山形新幹線に乗ったこともない。やっぱり、未宿泊県となっている県はじっくりと観光していない。
電車は山寺駅に到着。降りる人はほとんどいない。まぁ、この時期に観光客はそんなにいないでしょう。
駅のホームから、山寺(立石寺)を眺める。山の中腹に特徴のある岩が見える。山寺は南面にあり、もう雪道ではなさそうだから、きっと登れる。
青春18きっぷの旅行となると、目的地に行くために長距離移動はつきものなんだけど、目的地では途中下車をしながら、観光を楽しむ。私にとっては、移動は手段で電車に乗ることが目的ではない。
山寺ホテルは、現在はやまがたレトロ館として資料館になっており宿泊施設としての営業はしていない。今日は開いていないみたい。
« 青春18きっぷで行く山形一人旅 1日目(3)仙台駅で2020年9月から半年ぶりに塩釜しらはたの寿司を食べる。 | トップページ | 青春18きっぷで行く山形一人旅 2日目(2)「荷物が重い!」という煩悩に支配されながら山寺・立石寺へ上がる。 »
「東北地方」カテゴリの記事
- 青春18きっぷで行く山形一人旅 3日目(5)宇都宮駅で餃子とビールをあきらめ、旅の最後は「関東レモン」。(2023.03.28)
- 青春18きっぷで行く山形一人旅 3日目(4)乗り継ぎの悪い東北本線上り列車を乗り継ぎひたすら南下する。(2023.03.24)
- 青春18きっぷで行く山形一人旅 3日目(3)米沢といえば米沢牛。今回の旅行で最後の昼食は米沢牛DININGべこやで「米沢牛カルビ三昧ランチ。」(2023.03.21)
- 青春18きっぷで行く山形一人旅 3日目(2)静かな杉林の中にある上杉家廟所。(2023.03.18)
- 青春18きっぷで行く山形一人旅 3日目(1)上杉鷹山推しの米沢・上杉神社へ。(2023.03.14)
« 青春18きっぷで行く山形一人旅 1日目(3)仙台駅で2020年9月から半年ぶりに塩釜しらはたの寿司を食べる。 | トップページ | 青春18きっぷで行く山形一人旅 2日目(2)「荷物が重い!」という煩悩に支配されながら山寺・立石寺へ上がる。 »
コメント