一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(4)カミーノを一人で歩き切った旅人と合流。お昼ごはんはポルトのB級グルメ、コンガ“Conga”のビファナ“Bifanas”を。
2019年6月30日、日曜日。このホテルのロビーで、1ヶ月半にわたるカミーノ女一人旅をしてきた旅人と待ち合わせている。私の旅の計画段階ではサンティアゴ・デ・コンポステーラにおそらくゴールしている予定との返答は得ていたんだけど、私の旅の出発直前に無事にカミーノの旅を終えてサンティアゴにゴールしたとメールで連絡が入る。そして、私の旅程に合わせてくれて、2泊3日の日程で一緒にポルトを歩きましょうということになる。
今回はスマートフォンのローミング契約をしていないので、ホテルのwifiに接続してカミーノを歩き終えた尊敬すべき旅人にメールで連絡を取ると、彼女は私より先にサンティアゴからのバスでポルトに午前中に到着し、すでに同じホテルにチェックインしているとのこと。今回のホテル、アイステイ・ホテル・ポルト・セントロ“iStay Hotel Porto Centro”を選択した理由は、サンティアゴからのバス乗り場に近いということもあったりする。
無事にホテルのロビーで旅人と会うことができる。まずは、旅人と一緒にお昼ごはんを食べることにする。ポルトの町を一緒に歩き始めると、どうやらポルトの繁華街は、空港からの地下鉄で降りたボリャオン駅“Bolhão”からホテルのそばのバターリャ広場“Praça da Batalha”あたりのサンタ・カタリーナ通り。そう考えると、地下鉄駅からはちょっと歩くけれど、サン・ベント駅“São Bento”やドンルイス1世橋“Ponte de Dom Luís I”からも近いし、ホテルのロケーションの選択は正解だったかも。
パッソス・マヌエル通り“Rua de Passos Manuel”を歩いて行くと、繁華街のメインストリートであるサンタ・カタリーナ通り“Rua de Santa Catarina”と交差する。交差点の角にはフランスでおなじみのfnacがある。ポルトの町の雰囲気、私の好きな感じかも。観光スポットのみを紹介した旅ブログは多いんだけど、私はできるだけ、観光スポットと観光スポットの間の「行間」を伝えようといつも思っている。だって、観光スポットだけを知りたかったら、私よりも一生懸命調べて解説してくれるブログはいっぱいあるので、そちらを見てもらえばいい。
なんでもない建物なんだと思うけれど、ちょっとしたところにアズレージョの装飾があったりして、ポルトの建物はかわいらしい。
私は一緒に旅をする人がいると、迷ったら申し訳ないと気をつかうので、地図をちゃんと見るので迷わずに目的地にたどり着けることがわかる。普段から地図をちゃんと見れば道に迷わないのに。
「地球の歩き方ポルトガル2019」に掲載されているコンガ“Conga”という食堂に到着。ビファナ“Bifanas”というサンドイッチが有名らしい。
立ち食いのカウンターと座席があり、座席は案内されるのを待つようで何人か並んでいる。旅人から1ヶ月半のカミーノの旅の話を聞きたいので、座って食べることにする。
今回はひとりじゃなくて、2人だからヴィーニョ・ヴェルデ“Vinho Verde”をカラフェで注文する。と言っても、ひとりでもカラフェのワインを頼んじゃうこともあるんだけど。
このワインが若いんだけど美味しい。このヴィーニョ・ヴェルデの意味は、緑(若い)のワイン。名前の通り若い感じがして、酸味もありすっきりした味わいの微発泡で飲みやすい。スペイン・バスク地方のチャコリに似ている感じ。スペイン・バスク地方のバル巡りの旅もよかったなぁ。カミーノ を歩き切った旅人に「チャコリって飲みました?」と聞いてみるけど、カミーノでもっとも有名な「フランスの道」は、パンプローナのほうを歩いてしまうので、サン・セバスチャンやビルバオなどには立ち寄っていないとのこと。
そして、豚肉がたっぷりサンドされているビファナ“Bifanas”が運ばれてくる。手が汚れちゃうんだけど、ピリ辛の豚肉が美味しい。あまり女性と来るべきじゃなかったかもしれないけど、B級グルメとしては、かなり美味しい。以前にリスボンを旅したときも感じていたけれど、ポルトガル料理って美味しい。カミーノの旅でどのようなものを食べました?と聞いてみると、巡礼者用の定食があって安く食事ができるんだけど、お値段が安い関係もあって鶏肉料理が多いとのこと。歩く道は同じなので、スタート時点が同じだと当然ながら抜きつ抜かれつで顔見知りができて、世界中から集まった人と交流ができる。食事も一人ではなく韓国人の巡礼者と一緒に食事をしていたりしたとのこと。
お昼ごはんを食べたあとは「地球の歩き方ポルトガル」を見ながら、ポルトの観光名所を巡っていくことにする。アリアドス通り“Av. dos Aliados”に出ると市庁舎の建物が見える。この市庁舎はガイドブックとしては紹介がないスポット。
酷暑のパリからポルトに来ると、日差しは強いんだけど、さわやかな気候で過ごしやすい。
かわいらしいトラムが広い道を横断するように走っている。ドームのある大きな建物はホテル。
ポルトは地形として起伏のある坂の町であることを実感する。だけど、私にとっては、坂の町がおもしろいと感じている。
リベルダーデ広場“Praça da Liberdade”に出る。この建物は15世紀には修道院だった建物を改修し、パラシオ・ダス・カルドサス“Palacio das Cardosas”と呼ばれていた建物をホテルに改装したもの。現在は「インターコンチネンタル・ポルト・パラシオ・ダス・カルドサス」“InterContinental Porto - Palacio das Cardosas”となっている。
リベルダーデ広場には、ドン・ペドロ4世の像“Estátua Equestre de D. Pedro IV”が立つ。私はポルトガルの歴史を知らないので、どのような人なのか私にはわからない。きっと、世の中には親切な人がいて、ちゃんと調べて解説してくれるブログがあると思うので、親切な人のブログを参照してほしい。なにしろ、ガイドブックはポルトガル全体のもので、ポルトのページは限られており、解説がついているスポットも少ない。むしろ、団体パッケージツアーのほうが解説してくれるとは思うけれど、私がもしも団体パッケージツアーに参加したとしても、残念ながら私は興味がなければ半分も聞いていない。工事現場のクレーンが気になるけど、広場のある風景は絵になる風景。
ガイドブックを見て、次に向かうのはクレリゴス教会“Igreja dos Clérigos”。教会の塔であるクレリゴスの塔がここからでもよく見える。
このクレリゴスの塔は、2018年の年末ごろに流れていたキャノンのミラーレスカメラのCMで見ることができており、ポルトの風景には欠かせない。と言うことは、この塔に上ればポルトの町を一望できるはず。
坂道を上がる途中で、“Manteigaria”というパステル・デ・ナタ屋さんを発見する。以前にリスボンに行ったときに、わざわざジェロニモス修道院のあるベレンまで美味しいパステル・デ・ナタ“Pastel de Nata”を食べに行ったような気がする。まぁ、ジェロニモス修道院に行くついでに食べたのでメインの目的ではないんだけど。
ポルトではどのお店が美味しいのかはよくわからないんだけど、私の中ではポルトガルを代表するスイーツ=パステル・デ・ナタという思い込みがあり、つい気になってしまう。今日は一人で歩いているわけではないので同行者に気を使うべきなんだけど、私は気になってしまったらつい立ち寄ってしまう。どうしても“Manteigaria”というパステル・デ・ナタ屋さんに惹かれてしまい、一緒に歩く旅人には申し訳ないけれど、つきあってもらうことにする。
だって、その場で作られているパステル・デ・ナタは、絶対に美味しそう。お昼ごはんは、もしも一人だったらお替わりをして2個は食べていたであろうコンガのビファナを1つだけ食べただけなので、ちょっとデザートがほしいところ。
ポルトガルで食べるパステル・デ・ナタは美味しい。一人だったら、パステル・デ・ナタ屋さん巡りをしたいくらい美味しい。帰国後に調べてみると、このお店はリスボン発祥のチェーン店だったみたい。
ちょうど狭い路地を市電が坂を下ってくる。なんて、絵になる風景なんだろう。リスボンの市電もかわいらしくて大好きだったんだけど、ポルトのトラムもかわいい。
クレリゴス教会とトラムを写真に収める。今回のカメラはホテル到着前までがCanon Powershot G9Xで、ホテルを出てからはNikon D7200。したがって、今のカメラはD7200。
ようやくクレリゴス教会にたどり着く。振り返ってみると、ポルトの町って、起伏のある地形であることがよくわかる。そして、「一目惚れ」したポルトの町を実際に歩いてみると、本当に愛してしまうかもしれないくらい、かわいらしい町。
« 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(3)ポルト・フランシスコ・サー・カルネイロ空港からポルト・メトロに乗ってポルト市街へ。 | トップページ | EUが、2020年7月1日より、日本などの入国制限解除へ。これで日本からのヨーロッパ観光旅行が再開できる? »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- ドル、ユーロへの両替は新宿駅西口金券ショップ街の両替所での両替がお得!(2024.06.28)
- 2024年7月、夏のマッターホルン計画は旅行費高騰のために断念か?(2024.05.14)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(2)ブラガで10時のおやつは巨大ケーキ。(2020.07.30)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(1)ポルト、サン・ベント駅からブラガに向かう。(2020.07.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(4)カミーノを一人で歩き切った旅人と合流。お昼ごはんはポルトのB級グルメ、コンガ“Conga”のビファナ“Bifanas”を。(2020.06.27)
「ポルトガル」カテゴリの記事
- 一目惚れをしたポルトへの旅 5日目 エミレーツ航空ドバイ発羽田行きEK312便、館山上空でまさかの「ぐるぐる」に巻き込まれる。(2020.09.20)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 4日目(8)エミレーツ航空EK198便ポルト発ドバイ行き「初便」の機内食。(2020.09.16)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 4日目(7)2019年7月2日、エミレーツ航空EK198便ポルト発ドバイ行き「初便」でドバイへ向かう。(2020.09.13)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 4日目(6)さようなら、一目惚れをしたポルト。ポルト・フランシスコ・サー・カルネイロ空港“Aeroporto Francisco Sá Carneiro”へ向かう。(2020.09.09)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 4日目(5)ポルトで最後の昼食は、ポルト名物トリパス“Tripas”。(2020.09.06)
コメント
« 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(3)ポルト・フランシスコ・サー・カルネイロ空港からポルト・メトロに乗ってポルト市街へ。 | トップページ | EUが、2020年7月1日より、日本などの入国制限解除へ。これで日本からのヨーロッパ観光旅行が再開できる? »
ラコスケさんお久しぶりです。早いものであれから一年たってしまいました。
私はちょうど一年前の今日、サンティアゴデコンポステーラを経てフィニステーラに到着しました。あの日から今日までカミーノ のことを思い出さなかった日はなかったというくらい強烈な印象に残る旅でした。
そしてゴールしたご褒美のようなポルトの街歩き。暑いけど爽やかなポルトとても楽しかったですね。街案内ありがとうございました。日本語でお話し出来るのもとても嬉しかったです。
ブログの続き楽しみにしています。
投稿: Peregrino | 2020年6月27日 (土) 21時56分
Peregrinoさん、ご無沙汰しております。
コメントありがとうございます。けっきょく、ポルトの旅行の後は日本でお会いできないままになってしまっていますが、お元気でしょうか。新型コロナウイルス感染症の影響で、今年は日本から出られない状況ですので、昨年、カミーノの旅をされて本当に良かったですね。感染症の影響が治りましたら、ぜひ、日本でもお会いしましょう。
投稿: ラコスケ | 2020年6月28日 (日) 22時05分