2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

PR

にほんブログ村

Voyages

« 季節はずれのチックエテッレ 2日目(1)ジェノヴァからチンクエテッレ西側の入口、モンテロッソ・アル・マーレへ。 | トップページ | 季節はずれのチックエテッレ 2日目(2)チンクエテッレ周遊。まずはモンテロッソ・アル・マーレ“Monterosso al Mare”。 »

2019年7月12日 (金)

エミレーツ、2019年7月2日よりポルトガルのポルトに新規就航。

porto1
今はテレビで流れていなんだけど2018年の秋頃にキャノンのミラーレスのコマーシャルで、この美しい街並みはどこだろう?と魅了された街があった。ヨーロッパの町だけど、なんて美しい街並みなんだろう。この街の風景を自分の目でみたいと思って調べてみると、それはポルトガルのポルト。

porto2
自分の目で見てみたいと思って調べてみると、ポルトに空港はあるものの、リスボンを含むポルトガルには直行便はなくて、なかなか日本からは接続が悪く行きづらい場所。ところが、今年2019年7月2日より、エミレーツ航空が週4便で就航するというニュースを見る。ドバイからの便があれば、仕事帰りに東京からドバイ行きの飛行機に乗れば翌日の午後にはポルトに着ける。

EK318 NRTDXB 22:00 03:40 Daily
EK197 DXBOPO 09:15 14:30 火木土日
EK198 OPODXB 17:35 04:15+1 火木土日
EK312 DXBHND 08:00 22:45 Daily
※EK=エミレーツ航空 NRT=成田 HND=羽田DXB=ドバイ OPO=ポルト

ただし、この便には欠点があって、帰路はドバイ到着が4:15と成田行きEK318便には接続しておらず、羽田行きEK312便への接続となる。このEK312便は、羽田空港の到着が定刻で深夜22:45になるため、私は間違いなく自宅に戻れずに蒲田に宿泊することとなる。だけど、このところ、遅延トラブルのために蒲田のホテルに泊まって翌朝に職場に直行するテクニックを身につけており、最初から蒲田のホテルに宿泊するプランも選択肢として考えるようになっている。

porto3
私のディスティネーション選びなんて単純なもの。キャノンのミラーレスのコマーシャルがきっかけで自分の目でこの風景を見てみたいと思って2019年の夏の旅行はポルトへ。2019年7月2日ポルトからドバイに向かうEK198便の初便に乗ってみても、関係者のみのセレモニーは開かれていたみたいだけど乗客にはセレモニーも記念品も何もない…。

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

« 季節はずれのチックエテッレ 2日目(1)ジェノヴァからチンクエテッレ西側の入口、モンテロッソ・アル・マーレへ。 | トップページ | 季節はずれのチックエテッレ 2日目(2)チンクエテッレ周遊。まずはモンテロッソ・アル・マーレ“Monterosso al Mare”。 »

旅行・地域」カテゴリの記事

エアライン・搭乗記・機内食」カテゴリの記事

ポルトガル」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 季節はずれのチックエテッレ 2日目(1)ジェノヴァからチンクエテッレ西側の入口、モンテロッソ・アル・マーレへ。 | トップページ | 季節はずれのチックエテッレ 2日目(2)チンクエテッレ周遊。まずはモンテロッソ・アル・マーレ“Monterosso al Mare”。 »

Link

  • Hotels.com
  • じゃらん
  • surprice
  • Expedia
無料ブログはココログ