ハワイ、ホノルルひとり旅1日目(4)ワイキキビーチを散策。ホリデーイン エキスプレス ホノルル ワイキキ“Holiday INN Express Honolulu-Waikiki”(旧マイレ スカイ コート“Maile Sky Court”)にチェックイン。
ひとりエッグスンシングスのあとは、ワイキキビーチに行ってみることにする。ホテルのチェックインができれば、海水パンツに履き替えて海を楽しみたいところだけど、もう少し時間つぶし。
地図を見ないので、ハレクラニホテルの中庭に迷い込む。いいなぁ、私もドレスを着た大切な人と一緒にハワイで写真を撮ってみたい。
ビーチを目指していたのに道に迷ってハレクラニホテルのプールに出てしまう。今回は「ハネムーンの下見」だけど、もしも大切な人と来るときにはビーチ沿いのホテルがいいなぁ。
ようやくワイキキビーチに出る。ワイキキビーチは人工砂浜だし、オアフ島でももっと美しいビーチはたくさんあるんだと思うけど、私には十分に美しい。
もっと足の踏み場もないほど混んでいるかと思っていたんだけど、1月だからか混んでいない。
海の水も十分にきれい。ワイキキビーチってホテルやショッピングセンターが立ち並ぶ都会的な風景とビーチが隣接しているから便利。おひとり様の場合は、フードコートがあったり、都会と隣接していた方が暮らしやすい。
ロイヤルハワイアンセンターと奥にはシェラトン・ワイキキ。おひとり様でない時には、ビーチ沿いのホテルに泊まってみたいなぁ。どのホテルが便利か見て回る「ハネムーンの下見」気分。
ワイキキビーチは奥行きがなく、ホテルの敷地と海との幅がない。
ビーチ沿いを歩く。ワイキキビーチ全体を見ても、そんなに混み合っている感じはない。
そろそろホテルに向かえば、チェックインできるかなぁ?早く海水パンツに履き替えてワイキキビーチでのんびりしたい!
ハイアットリージェンシー・ワイキキまで歩いたところで、ホリデーイン エキスプレス ホノルル ワイキキ“Holiday INN Express Honolulu-Waikiki”(旧マイレ スカイ コート“Maile Sky Court”)に向かうことにする。
ワイキキビーチに立つ水泳選手として、そしてサファーとして名を残したデューク・カハナモク像。
モアナ・サーフライダー・ウェスティン・リゾート&スパは、シンガポールなどで見たコロニアル様式の歴史あるホテル。「ハネムーンの下見」としては、ホテルの勉強もしておかなくちゃ。
ハワイに来たら彼女に贈るとしたらティファニーかなぁ?「ハネムーンの下見」として場所を覚えておかなくちゃ。私がプレゼントを選ぶ相手とティファニーに来る日はいつになるんだろう?
ホリデーイン エキスプレス ホノルル ワイキキ(旧マイレ スカイ コート)はタワー型の高層ホテル。
ちょうど2017年1月に「マイレ スカイ コート」から「ホリデーイン エキスプレス ホノルル ワイキキ」にブランド変更されて、まだ改装工事が行われている。
JTBの「羽田発 価格重視!ホノルル<ハワイアン航空または全日空利用!JTBクジラバス・トロリーに滞在中乗り放題」というツアーで「価格重視」のホテルにしては立派なホテル。
改装工事中のために2017年1月のホテルのフロントは工事現場みたいな感じ。JTBでもらったオリオリカードで簡単にチェックインを済ませる。ハワイはツアーの方が便利かもしれない。
エレベータ乗り場も絶賛工事中。この写真は2017年1月のものなので、今はきれいになっていると思うけど。
部屋はそんなに広くはないし、バルコニーもないけれど、部屋は全面改装済みで、「価格重視」には見合わないほどきれい。大きなダブルベッドを一人で占有。
そして、私の宿泊するホテルとしては珍しく冷蔵庫があるだけでなく、コーヒーメーカーや電子レンジまである。
空港で預けたスーツケースはすでに部屋に運ばれている。JTBのパッケージツアーはなんて便利なんだろう。ツアーではこの便利さは普通なんだと思うけど、私は普段は団体パッケージツアーをまず使わないので、便利さに感心してしまう。リゾート旅行はパッケージ旅行の方が楽でいいかもしれないなぁ。
« ハワイ、ホノルルひとり旅1日目(3)アラモアナセンターでガーリックシュリンプのお昼ごはん。そして、デザートはエッグスンシングスサラトガ本店へ。 | トップページ | ハワイ、ホノルルひとり旅1日目(5)ひとりワイキキビーチ。夕ごはんはロイヤルハワイアンセンターのフードコートのステーキ。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(2)ブラガで10時のおやつは巨大ケーキ。(2020.07.30)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(1)ポルト、サン・ベント駅からブラガに向かう。(2020.07.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(4)カミーノを一人で歩き切った旅人と合流。お昼ごはんはポルトのB級グルメ、コンガ“Conga”のビファナ“Bifanas”を。(2020.06.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(3)ポルト・フランシスコ・サー・カルネイロ空港からポルト・メトロに乗ってポルト市街へ。(2020.06.24)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(2)パリ・オルリー空港からTAPポルトガル航空に乗っていよいよ一目惚れをしたポルトへ。(2020.06.17)
「ハワイ」カテゴリの記事
- 2020年1月、休暇3日間で行く弾丸ホノルルひとり旅 番外編 羽田空港、深夜到着時には便利な「後泊」。(2021.08.24)
- 2020年1月、休暇3日間で行く弾丸ホノルルひとり旅3・4日目 ハワイアン航空HA855便羽田行きの機内食。 (2021.08.20)
- 2020年1月、休暇3日間で行く弾丸ホノルルひとり旅3日目(5)ワイキキからホノルル・ダニエル・K・イノウエ空港へ。(2021.08.17)
- 2020年1月、休暇3日間で行く弾丸ホノルルひとり旅3日目(4)旅の最後に2020年1月25日、春節(旧正月)の日のワイキキビーチ。(2021.08.13)
- 2020年1月、休暇3日間で行く弾丸ホノルルひとり旅3日目(3)ホノルル最後のお昼ごはんは、やっぱりウルフギャング・ステーキハウス・バイ・ウルフギャング・ズウィナー“Wolfgang's Steakhouse by Wolfgang Zwiener”へ。(2021.08.07)
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ハワイ、ホノルルひとり旅1日目(4)ワイキキビーチを散策。ホリデーイン エキスプレス ホノルル ワイキキ“Holiday INN Express Honolulu-Waikiki”(旧マイレ スカイ コート“Maile Sky Court”)にチェックイン。:
« ハワイ、ホノルルひとり旅1日目(3)アラモアナセンターでガーリックシュリンプのお昼ごはん。そして、デザートはエッグスンシングスサラトガ本店へ。 | トップページ | ハワイ、ホノルルひとり旅1日目(5)ひとりワイキキビーチ。夕ごはんはロイヤルハワイアンセンターのフードコートのステーキ。 »
コメント