フィガロ2017年8月号はバスク特集!
« ありがとう、ウイリアム!TF2の“Télématin(テレマタン)”の名物司会者、ウイリアム・レイメルジ“William Leymergie”が、とうとう卒業。 | トップページ | 初めてのフランス、オーベルニュ地方ひとり旅 3日目(2)ル・ピュイ・アン・ヴレからローカル線でクレルモン・フェランへ。クレルモン・フェランの「黒い聖母像」。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 全国旅行支援、予約システムにつながらないほど大人気!(2022.10.12)
- とうとう海外旅行の最後の障壁だった72時間前の出国前検査陰性証明保持が2022年9月7日撤廃。これで海外旅行の障壁は「鎖国派」による主観的な「世間体」のみ。(2022.08.26)
- とうとう一部の国・地域の渡航延期勧告が解除!国で定めたルールを遵守しながらの海外旅行が再開へ!(2022.05.27)
- 県民割、さらに延長されて6月末までが対象期間に。そして東京都も「もっとTOKYO」を6月から再開か?(2022.05.24)
- よくわからないまま始まった「県民割」。(2022.04.12)
「フランス」カテゴリの記事
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(2)パリ・オルリー空港からTAPポルトガル航空に乗っていよいよ一目惚れをしたポルトへ。(2020.06.17)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(1)ポルト行きの飛行機に乗るために、パリ・オルリー空港へ。(2020.06.14)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(6)パリ・モンパルナスの「ル・ルレ・ドゥ・ラントルコート」“Le Relais de L'Entrecôte”でステーキを。(2020.06.11)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(5)パリ、2019年4月15日の大規模火災後のノートルダム大聖堂に初めて行く。(2020.06.07)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(4)パリの定宿、うずらが丘“Butte aux Cailles”(ビュット・オ・カイユ)のホテル。(2020.06.04)
「バスク」カテゴリの記事
- フィガロ2017年8月号はバスク特集!(2017.07.02)
- 初めてのバスク旅行6・7日目エールフランスの機内食2012(2012.04.15)
- 初めてのバスク旅行5日目(3)ボルドーの移動遊園地(2012.04.13)
- 初めてのバスク旅行5日目(2)ボルドーでお昼ごはん(2012.04.11)
- 初めてのバスク旅行5日目(1)ボルドーでカヌレ・ド・ボルドー(2012.04.08)
コメント
« ありがとう、ウイリアム!TF2の“Télématin(テレマタン)”の名物司会者、ウイリアム・レイメルジ“William Leymergie”が、とうとう卒業。 | トップページ | 初めてのフランス、オーベルニュ地方ひとり旅 3日目(2)ル・ピュイ・アン・ヴレからローカル線でクレルモン・フェランへ。クレルモン・フェランの「黒い聖母像」。 »
ラコスケさん
こんばんは。
名乗らずメアドも書かずに送信してしまい
こちらこそお手数かけてすみません。
FIGARO8月号、チェックします!
情報ありがとうございます。
ピンチョス食べ歩きがしたいのですが、一人で
行く勇気がなくて迷っているところです。
もしメールいただけたら、お返事必ずするので
よろしくお願いします。
投稿: オフトシア | 2017年7月 2日 (日) 18時36分
たびたび失礼します。
メール送信のところにカーソルを合わせてもメアドが表示されず「このアプリを開けません」となってしまいます。
なので、すみませんがメールいただけますか?
投稿: オフトシア | 2017年7月 2日 (日) 20時08分
オフトシアさん、こんばんは。
メールでのお問い合わせは最近は来ませんが、きちんとお返事させていただいていますよ。
いつも弾丸旅行を組んでいるので、旅程を組むのが得意ですので、コメントでは書きづらい個別の内容は、オフトシアさんだけではなく、メールでお問い合わせいただいてもかまいません。仕事が忙しい時や旅行中でなければすぐにお返事します。
投稿: ラコスケ | 2017年7月 2日 (日) 21時29分