初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 2日目(2)エーゲ航空でアテネからサントリーニ島へ。
いよいよ10:00発サントリーニ島行きエーゲ航空352便のボーディングが始まる。
飛行機を利用すれば、アテネからわずか45分でサントリーニ島に到着する。サントリーニ島の風景は写真などではよくみるけど自分の目で見たらどれだけ美しいのかなぁ。自分の目で見てみたい。風を肌で感じてみたい。私のディスティネーション選びは、自分の目で見てみたいと思った場所というとても単純なこと。
機材はエアバスA321。単通路型で席数が多いのでボーディングに時間がかかるけど定刻に出発できそう。
エーゲ航空のWEBで航空券を購入し、座席指定ができたので前から2番目の窓側の席。空港の風景を眺めると、前日に私がイスタンブールから乗ったターキッシュエアラインズの飛行機がスポットに入っている。昨日はエアバスA321だったのに、今日は大型機のエアバスA340で運行されている。
エーゲ航空のエアバスA321の機材は、座席もシートポケットが上部にある新しいシート。
ポケットに入れて溶けてしまっても困るので、その場で食べてしまうことにする。
エーゲ航空はギリシャのナショナルフラッグキャリアでフルサービスキャリアのエアラインなので、たった45分間のフライトなのにクッキーが配られる。
あっという間に着陸態勢に入り、サントリーニ島が近づいてきた。
サントリーニ空港に到着。サントリーニ空港は小さな空港なので、ボーディングブリッジなんて、もちろんない。階段を上って空港の建物に行くのかなぁ?
タラップから地上に降りる。前方と後方にタラップが架けられる。
スポットはなく、滑走路と平行に飛行機は駐機している。出発時にはプッシュバックしなくても、そのままタキシングし、滑走路に向かうことができる。
バスは坂を上るだけですぐに着いてしまい、小さなサントリーニ空港の建物に入る。
預け入れ手荷物はないのですぐにロビーを出ると、ホテル名と私の名前を書いた紙を持った男性が待っている。男性の案内で空港の外に出る。そう、今回宿泊するホテルは無料で空港まで送迎をしてくれるので事前に頼んでおいたから。
私だけを乗せたクルマは、空港から15分ほど離れたフィラの町を目指す。
フィラの中心部から少し離れたところでクルマを降りる。今回宿泊するホテルは、ドリームアイランドホテル“Dream Island Hotel”という小さなホテル。空港までの送迎は無料なので、便名と到着時間をあらかじめメールで連絡しておけば空港まで迎えに来てくれる。
Dream Island Hotel
http://www.dreamislandhotel.gr
先に部屋を見せてくれると言うことで、ご主人について行く。プールが見えてくる。夏だったら最高のホテルだなぁ。
部屋はプールサイドにあり、プールを囲んで部屋が並んでいる。なかなかいいホテルじゃない。一人で泊まるのはもったいないくらい。部屋の場所だけ教えてくれただけで、まだ清掃中とのことで午後になるまでは部屋の中には入れない。
レセプションでチェックインといっても、「あとでまた来てね」というだけ。空港まで迎えに来てくれたのは、レセプションの女性のご主人ということがわかる。このホテルは家族経営の小さなホテル。ロビーの雰囲気はのんびりしていて、心がのんびりしてくる。
まだお昼前。サントリーニ島を観光できるのは今日しかないので、さっそくフィラの町に向かうことにする。
ホテルを出ると、すぐに教会がある。ガイドブックに載っているような観光名所ではないのにかわいらしい教会。Dream Island Hotelは、島の内陸部にあるのでシービューではないだろうと疑っていたんだけど、たしかに少し遠くに海が見える。
ホテルはフィラからイアに向かう主要道路沿いに入口がある。この看板が目印。
この道がバスも通るサントリーニ島の主要道路。交通量が少ないのでレンタカーを借りるというのもいいかもしれないけど、道路は広くない。
ガイドブックのような美しい風景を求めて、フィラの中心街に向けて路地に入る。
クルマが入れないような路地を歩くのって大好き。迷子になるけど迷路のような路地も好き。
この建物は教会かなぁ?パステル色の壁の色もかわいらしいし、まだ歩き始めたばかりだけど、心がのんびりしてきて、フィラの街歩きが楽しくなってきている。
« 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 2日目(1)アテネ発1泊2日のサントリーニ島への小旅行。メトロに乗ってアテネ空港へ。 | トップページ | ANA、エアバスA380購入を正式発表! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(2)ブラガで10時のおやつは巨大ケーキ。(2020.07.30)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(1)ポルト、サン・ベント駅からブラガに向かう。(2020.07.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(4)カミーノを一人で歩き切った旅人と合流。お昼ごはんはポルトのB級グルメ、コンガ“Conga”のビファナ“Bifanas”を。(2020.06.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(3)ポルト・フランシスコ・サー・カルネイロ空港からポルト・メトロに乗ってポルト市街へ。(2020.06.24)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(2)パリ・オルリー空港からTAPポルトガル航空に乗っていよいよ一目惚れをしたポルトへ。(2020.06.17)
「エアライン・搭乗記・機内食」カテゴリの記事
- 2020年3月、春のイタリア・シチリア紀行 5・6日目 2020年3月8日、人生最後のアリタリア航空のフライトで、ロシア・シベリア上空を通過して成田空港に到着。(2022.05.18)
- 2020年3月、春のイタリア・シチリア紀行 5日目(5)ローマ・フーミチーノ空港の「プラザ・プレミアム・ラウンジ」“PLAZA PREMIUM LOUNGE”でお昼ごはん。(2022.05.14)
- 2020年3月、春のイタリア・シチリア紀行 5日目(4)さようなら、シチリア島!パレルモ・ファルコーネ・ボルセリーノ空港からアリタリア航空AZ1784便に乗ってローマ・フーミチーノ空港に向かう。(2022.05.11)
- 2020年3月、春のイタリア・シチリア紀行 5日目(3)パレルモ・ファルコーネ・ボルセリーノ空港のおみやげもの屋さんでようやく私の好奇心が復活する。(2022.05.07)
- 2020年3月、春のイタリア・シチリア紀行 5日目(2)パレルモ中央駅から空港バスに乗ってパレルモ・ファルコーネ・ボルセリーノ空港“Aeroporto di Palermo Falcone e Borsellino”へ向かう。(2022.05.03)
「ギリシャ」カテゴリの記事
- 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 4・5日目 ターキッシュエアラインズの機内食2015。(2016.04.07)
- 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 4日目(6)イスタンブールの食堂(ロカンタ)で夕ごはん。(2016.04.03)
- 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 4日目(5)イスタンブール、エジプシャンバザールへ。(2016.03.30)
- 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 4日目(4)イスタンブールでザクロジュース。(2016.03.27)
- 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 4日目(3)2015年11月13日パリでのテロ事件2日後の平和なイスタンブール。(2016.03.23)
« 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 2日目(1)アテネ発1泊2日のサントリーニ島への小旅行。メトロに乗ってアテネ空港へ。 | トップページ | ANA、エアバスA380購入を正式発表! »
コメント