フレンチアルプスでハイキング!シャモニー&アヌシー一人旅 5日目(2)アヌシーからジュネーヴ空港へ。
フィリップ・リゴロ“PHILIPPE RIGOLLOT”のケーキを楽しみ、イビス・アヌシー・サントル・ヴィエーユ・ヴィルをチェックアウト。アヌシー駅のバスターミナルに向けて歩き始める。
ティウー運河“Canal du Thiou”ともお別れの時間。
Rue de la Gare を5分も歩かないうちにアヌシー駅に到着。今回のホテル、イビス・アヌシー・サントル・ヴィエーユ・ヴィルは駅にも近いし、レストランも近くにたくさんあるし、美味しいパティスリーも敷地内にあるし、よかったなぁ。
昨日、すでに下見してあるので、迷わずにバスターミナルのチケット売り場でバスのチケットを購入。
下見の通り、バスターミナルの5番乗り場を目指す。
10:15発T72番バスは、ジュネーヴ空港行き。このバスは時刻表だと12:12にジュネーヴ空港に到着予定で、15:15ジュネーヴ発ドバイ行きエミレーツ航空EK90便に乗るにはちょうど良い時刻。
バスのチケットはレシートのような簡単なもの。2015年7月の価格は10.5ユーロ。
5番乗り場にバスが到着。
乗客は半分も乗っていないくらい。定刻にバスは出発。私の経験だけで言えば、フランス国鉄SNCFよりも、バスのほうが遅延の心配はないような気がする。
さようなら、アヌシーの町。のんびりできる町だし、また訪れてもいい。
T72番バスの最終目的地はジュネーヴだけど、高速道路経由で向かうバスと田舎道を行くバスがあり、今回乗った10:15のバスは後者で、空港バスとは思えない田舎道を走る。
空港リムジンバスではなく、普通の路線バスなので途中のバス停でも乗降がある。そして、道路工事で片側通行の場所だってある。
フランスの田舎の風景って好き。
下り坂の先にはスイスのジュネーヴの町が見えてくる。
スイスとフランスの国境が見える。現在はスイスもシェンゲン条約に加盟しているので、出入国審査は行われない。
ジュネーヴの町に入り、遠くにレマン湖の噴水が見える。
バスはジュネーヴのバスターミナルに到着。
ジュネーヴのバスターミナルの表示は“Gare routière”になっており、フランス語の表記になっている。
再びバスは出発し、ジュネーヴ市街を走る。本当はせっかくジュネーヴの町を訪れたんだから、ジュネーヴの街歩きもしたいところだけど、短い旅程に納めるために今回はジュネーヴを素通りしてしまうという旅程。ジュネーヴだって、歩いてみれば楽しそうだけど、それは次回のお楽しみ。
ジュネーヴ空港はジュネーヴ市街から近く、あっという間に正面に空港が見えてくる。
バスは予定到着時間よりも早くジュネーヴ空港に到着。トランクから自分でスーツケースを引っ張り出す。
エミレーツ航空のチェックインカウンターを探す。バスも予定通り到着してくれたので出発まで3時間もあるから、ゆっくり探せばいい。
無事にエミレーツ航空のチェックインカウンターを発見し、チェックイン完了。
ジュネーヴ空港は、搭乗ゲートが1時間半前にならないと表示されない。今朝、おみやげはアヌシーのモノプリでほとんど購入してしまったし、チョコレートもフィリップ・リゴロで買ってしまったし、そもそも今回はスイスフランを持っていないので、さっさと手荷物検査を済ませて空港に入ってしまうことにする。
プライオリティパスで入場できるホライゾンラウンジへ。
お昼ごはんはラウンジで済ませてしまうことにする。
フルーツもたくさんある。この時期はやっぱり桃がある。
この平べったい桃はUFO!
お昼ごはんはビールとサンドイッチ。
これから機内食をドバイまでで1食、ドバイから2食を食べることになるので軽食で十分。それに、ラウンジのサンドイッチで十分に美味しい。
最後に、以前、ポーランドのクラクフで見つけてからお気に入り平べったい桃の“UFO”を食べる。したたるほどではないけど、水気があって美味しい。ヨーロッパで最後に“UFO”を口にして幸せな心地で搭乗ゲートに向かう。
« フレンチアルプスでハイキング!シャモニー&アヌシー一人旅 5日目(1)アヌシーを発つ前にフィリップ・リゴロ“PHILIPPE RIGOLLOT”のケーキ。 | トップページ | フレンチアルプスでハイキング!シャモニー&アヌシー一人旅 5・6日目ジュネーヴからドバイ経由で帰国(エミレーツ航空の機内食2015夏)。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(2)ブラガで10時のおやつは巨大ケーキ。(2020.07.30)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(1)ポルト、サン・ベント駅からブラガに向かう。(2020.07.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(4)カミーノを一人で歩き切った旅人と合流。お昼ごはんはポルトのB級グルメ、コンガ“Conga”のビファナ“Bifanas”を。(2020.06.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(3)ポルト・フランシスコ・サー・カルネイロ空港からポルト・メトロに乗ってポルト市街へ。(2020.06.24)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(2)パリ・オルリー空港からTAPポルトガル航空に乗っていよいよ一目惚れをしたポルトへ。(2020.06.17)
「フランス」カテゴリの記事
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(2)パリ・オルリー空港からTAPポルトガル航空に乗っていよいよ一目惚れをしたポルトへ。(2020.06.17)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(1)ポルト行きの飛行機に乗るために、パリ・オルリー空港へ。(2020.06.14)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(6)パリ・モンパルナスの「ル・ルレ・ドゥ・ラントルコート」“Le Relais de L'Entrecôte”でステーキを。(2020.06.11)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(5)パリ、2019年4月15日の大規模火災後のノートルダム大聖堂に初めて行く。(2020.06.07)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(4)パリの定宿、うずらが丘“Butte aux Cailles”(ビュット・オ・カイユ)のホテル。(2020.06.04)
「スイス」カテゴリの記事
- フレンチアルプスでハイキング!シャモニー&アヌシー一人旅 5・6日目ジュネーヴからドバイ経由で帰国(エミレーツ航空の機内食2015夏)。(2015.12.16)
- フレンチアルプスでハイキング!シャモニー&アヌシー一人旅 5日目(2)アヌシーからジュネーヴ空港へ。(2015.12.13)
- フレンチアルプスでハイキング!シャモニー&アヌシー一人旅 1日目(2)ジュネーヴからeasyBusでシャモニー・モンブランへ。(2015.09.29)
- フレンチアルプスでハイキング!シャモニー&アヌシー一人旅 準備編 アヌシーとシャモニー・モンブランへの行き方。(2015.08.11)
- 初めてのスイス一人旅行6日目 エミレーツ航空の機内食(帰国編)(2011.08.08)
« フレンチアルプスでハイキング!シャモニー&アヌシー一人旅 5日目(1)アヌシーを発つ前にフィリップ・リゴロ“PHILIPPE RIGOLLOT”のケーキ。 | トップページ | フレンチアルプスでハイキング!シャモニー&アヌシー一人旅 5・6日目ジュネーヴからドバイ経由で帰国(エミレーツ航空の機内食2015夏)。 »
コメント