平和の尊さを感じに広島一人旅 3日目(1)晴れた日は尾道へ。
2015年8月18日火曜日、少し早起きをしてチサンホテル広島での朝食。2泊目になってくると朝食メニューもわかってくるので、昨日よりは控えめな朝食。

7時半にホテルをチェックアウトして、着替えなどの荷物をバックパックに詰めて出発。2泊程度の国内旅行だったら、私はバックパック1つ。ビジネスホテルには寝間着もあるし、歯ブラシなどもなかったらコンビニで買えばいい。男の一人旅は簡単でいい。

今日は19:20発の広島空港発成田空港行き春秋航空日本IJ624便で帰るスケジュール。今日のスケジュールは尾道に行くことは決めているけど、広島空港に向かう方法を決めかねている。尾道から再び広島駅まで戻って空港バスで向かうのか、広島空港は尾道と広島の中間あたりにあるので、三原あたりから空港に向かうバスに乗るか。まぁ、尾道の観光にどれくらいかかるかわからないから行ってみてから考えればいいか。広島駅に帰ってくるつもりなら、たかがバックパック1つとは言えども荷物は少ない方がいいので、広島駅のコインロッカーに荷物を預けておいたほうが身軽になれるけど・・・。

ようやく瀬戸内海が見えてきた。尾道周辺の今日の天気も快晴。海が見える風景だと、太陽の光があるのとないのでは印象がずいぶんと違う。だけど、さすがに8月17日で快晴ということは、今日は暑くなりそう・・・。

フランス旅行だと途中下車した時に荷物の置き場に困るけど、そう考えると日本は旅行しやすい国だなぁ。尾道駅には大型の荷物を置けるコインロッカーもある。私は小さめのコインロッカーにデイパックを預けて、街歩きのための最小限の荷物だけにする。

平日なので観光客も多くなく、静かな雰囲気を歩く。階段を上ったり降りたり、狭い路地に美しさを感じると写真を撮るために立ち止まったり。尾道の散策は、名所的な場所はないかもしれないけど、路地のある風景が楽しい。そして、ときおり、海が見えるのがすばらしくいい。
« 平和の尊さを感じに広島一人旅 2日目(3)広島で夕ごはん。 | トップページ | 平和の尊さを感じに広島一人旅 3日目(2)尾道、帆雨亭で瀬戸内海を見ながらかき氷。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(2)ブラガで10時のおやつは巨大ケーキ。(2020.07.30)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(1)ポルト、サン・ベント駅からブラガに向かう。(2020.07.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(4)カミーノを一人で歩き切った旅人と合流。お昼ごはんはポルトのB級グルメ、コンガ“Conga”のビファナ“Bifanas”を。(2020.06.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(3)ポルト・フランシスコ・サー・カルネイロ空港からポルト・メトロに乗ってポルト市街へ。(2020.06.24)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(2)パリ・オルリー空港からTAPポルトガル航空に乗っていよいよ一目惚れをしたポルトへ。(2020.06.17)
「中国・四国」カテゴリの記事
- 平和の尊さを感じに広島一人旅 3日目(5)JR白市駅から広島空港へ。(2015.09.23)
- 平和の尊さを感じに広島一人旅 3日目(4)尾道で日本一短い船旅へ。(2015.09.20)
- 平和の尊さを感じに広島一人旅 3日目(3)尾道、千光寺から見る瀬戸内海。お昼ごはんは尾道ラーメン。(2015.09.16)
- 平和の尊さを感じに広島一人旅 3日目(2)尾道、帆雨亭で瀬戸内海を見ながらかき氷。(2015.09.13)
- 平和の尊さを感じに広島一人旅 3日目(1)晴れた日は尾道へ。(2015.09.09)
« 平和の尊さを感じに広島一人旅 2日目(3)広島で夕ごはん。 | トップページ | 平和の尊さを感じに広島一人旅 3日目(2)尾道、帆雨亭で瀬戸内海を見ながらかき氷。 »
コメント