2015年1月、阪急交通社などがエジプト団体パッケージツアーを催行再開。
かつては冬の旅行と言えば、エジプトかトルコかというくらい人気があったエジプトツアーだけど、政情不安定のためにエジプトツアーは催行されなくなってしまった。
過去に2度だけ一人で団体パッケージツアーに参加したことがある。そのうちの1つは、JTB旅物語の「トルコ大爆勝」で、もう1つは2007年12月に阪急交通社のエジプトツアーに参加したことがある。普段は団体パッケージツアーに参加せずに自分のペースで歩くのが好きなんだけど、どちらの国も個人手配旅行では移動するのが大変で、それにパッケージツアーで周遊するのが効率的で安かったから。その時にエジプトのほこりっぽい大地で見たピラミッドやスフィンクスは、今でも自分の目で見て、空気を肌で感じてみてよかったなぁと思っている。
そんなエジプト旅行に朗報が。2015年からエジプト団体パッケージツアーが催行再開される様子。個人手配旅行で行くのは何事にも価格交渉が必要な国なので大変だけど、ツアーだったら、2007年当時のツアーだって私が最年少で定年退職後の高齢者ばかりだったので、誰でも簡単に行ける。エジプトを「まだ知らない」のであれば、一度は行っておく価値はある気がする。
昔、「トリビアの泉」でスフィンクスの目線の先にはKFC(ケンタッキーフライドチキン)があるという話があったけど、実際にスフィンクスの視線の先にはKFCまたはピザハットがあるのかぜひ自分の目で確認してほしい。
« 南フランス・プロヴァンス一人旅1日目(3)エクス・アン・プロヴァンスは町中がマルシェ! | トップページ | 南フランス・プロヴァンス一人旅1日目(4)エクス・アン・プロヴァンスでお昼ごはん。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- GOTOトラベル必勝法(2020.07.24)
- Go To 東京旅行よりもGo To イタリア旅行!?(2020.07.21)
- 新型コロナウイルス感染症、イタリア・ローマよりも危険な新宿区。(2020.07.13)
- EUが、2020年7月1日より、日本などの入国制限解除へ。これで日本からのヨーロッパ観光旅行が再開できる?(2020.07.01)
- 新型コロナウイルスの感染者数、日本が韓国を超える。(2020.04.19)
« 南フランス・プロヴァンス一人旅1日目(3)エクス・アン・プロヴァンスは町中がマルシェ! | トップページ | 南フランス・プロヴァンス一人旅1日目(4)エクス・アン・プロヴァンスでお昼ごはん。 »
コメント