素敵な、フレンチかぶれ。
& Premium (アンド プレミアム) 2014年 06月号 [雑誌]
タイトルを見つけたら、すぐに注文して取り寄せた雑誌だけど、けっこうおもしろくて、この1ヶ月楽しませてもらった。フレンチカルチャーについて、知っていることもあればこの雑誌で知ったこともあり、「フレンチかぶれ」ならば、必読の雑誌。私も「フレンチかぶれ」だとは思うけど、実は他者の「フレンチかぶれ」って実は好きではない。特にパリのリピーターで「パリなら私の方が知っている」というように知識の自慢話を語る人が好きではない。パリなんて滞在している人もたくさんいるし、知識合戦で優劣をつけるのなんてばかばかしい。フランス文化って奥が深くて、この雑誌を見ているだけで、まだまだ私も立派な「フランスかぶれ」とは言えないなぁ。
最近、雑誌というメディアをほとんど見ることがないけれど、フレンチカルチャーについて横断的に知ることができる、なかなか楽しめる雑誌だった。もしも、あなたが「フレンチかぶれ」ならば、絶版にならないうちに購入した方がいいかも。
« プジョー208との生活:秩父で豚みそ丼と天然氷 | トップページ | 「まだ知らないどこかへWEB版」ホームページ作成中 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- GOTOトラベル必勝法(2020.07.24)
- Go To 東京旅行よりもGo To イタリア旅行!?(2020.07.21)
- 新型コロナウイルス感染症、イタリア・ローマよりも危険な新宿区。(2020.07.13)
- EUが、2020年7月1日より、日本などの入国制限解除へ。これで日本からのヨーロッパ観光旅行が再開できる?(2020.07.01)
- 新型コロナウイルスの感染者数、日本が韓国を超える。(2020.04.19)
「東京でフランス気分」カテゴリの記事
- 2020年6月20日、3ヶ月ぶりの外食は神楽坂でひとりフレンチ。(2020.06.20)
- 日仏交流160周年、トリコロールライティングの東京スカイツリー。(2018.10.09)
- 東京でフランス気分。平日休みは東京都美術館の藤田嗣治展へ。(2018.09.13)
- 新宿伊勢丹でフランスウィーク2017、そして青山・表参道でひとりフレンチ。(2017.04.19)
- 明治神宮前でひとりフレンチランチ、ひとりエッグスンシングス。(2017.01.13)
« プジョー208との生活:秩父で豚みそ丼と天然氷 | トップページ | 「まだ知らないどこかへWEB版」ホームページ作成中 »
コメント