プジョー208との生活:プジョー208アリュール1年点検(プジョー2008を試乗する)。
プジョー208との生活
La vie avec Peugeot 208
プジョー所沢
http://tokorozawa.peugeot-dealer.jp
5ドアの後部座席に座ると、ヘッドクリアランスが208よりも大きくて、ゆったりと座れる。208は後部座席の天井はそんなに高くないのに・・・。
なぜだろう?と外から見ると納得。レールでデザイン的には気がつかないけど、車体後部の方が盛り上がっている。後部座席の居住性をあげるこの工夫はいいかも。
運転席に座るとプジョー208と変わらない。5速ETGのパドルがハンドルの左右に設置されている。シフトレバーに触らなくても、ギアチェンジが行える。
シフトレバーは、オートモードとマニュアルモードがある。マニュアルモードで試乗してみるけど、ギアチェンジの際にアクセルを踏まなければ、ギアチェンジはスムーズ。おそらく、コツさえつかめれば、ほぼマニュアルのようなキビキビとした走りができるんじゃないかなぁ?
だけど、マニュアルの走りを望む人は3ペダルのマニュアルを購入すると思うので、途中からオートモードを試してみる。最近の国産車はCVTも普及しており変速がスムーズなので、慣れるまではシングルクラッチのギアチェンジが気になるかも。オートモードでもギアチェンジは可能なので、力がほしいときのみ操作することもできる。
プジョー208より重い、プジョー2008で、1.2NAのエンジンが非力だという意見もあるようだけど、たしかに「概念」で考えればアンダーパワーかもしれないけど、試乗の範囲では街乗りなので気になることはないかなぁ。
アイドリングストップ機能がついており、ブレーキを離せば復活する。アイドリングストップ中は“ECO”の青ランプが点灯。まあ、最近の国産車では当たり前なので、特筆すべきことではないけど、私のプジョー208アリュールは、エンジンを切るとBluetoothが全部初期化されてしまって面倒なので、これはいいかも。
サイドブレーキの形状が208と異なり、ライオンの足のような形状に変更。
天井にLEDが埋め込まれていて、夜間はラインが出るらしい。こういう半ば実用的ではないところにこだわるのも、プジョーらしくていい。逆に言えば、国産車にはないデザインがフランス車に乗る楽しみでもあったりする。
ショールーム内に入り、引き続きPeugeot2008を見る。
後部座席のヘッドクリアランスのゆったりさを確認するために天井をみると、やはり天井があげられている。
プジョー208プレミアムも、1.6リットルから1.2リットルのエンジンにダウンサイジング。自動車税が年間5000円ほど安くなる。プジョー所沢の担当者のお話では、今プジョー208は人気が出ており、現在発注をかけても納車は6月になってしまうほど好調な販売らしい。かわいらしさの中に上品さを持つプジョー208、フランスの町を走っていても絵になるクルマ。ディーラーで実車をみればその魅力がわかるはず。
たしかに、フランスで見かけても、かわいらしさと同時に品がある顔立ちをしているし、内装の質感などは、2008でも触れたけど、必要性からみたら微妙なところにLEDが光っていたり、国産車の実用的な内装とは違う魅力。フランス車の魅力は、実用的なクルマはたくさんあるけど、乗っていることが楽しいクルマって、今の国産車でも、ドイツ車でもなかなかないでしょ?
ミッションも伝統のAL4から、5ETGに変更。ほとんど売れないだろうけど、よく残ったなぁと思うけど、アリュールの3ペダルマニュアルが残留し、継続して販売中。フランス本国で見かけるプジョー208はほとんどが5ドアなんだから、どうせなら5ドアの3ペダルマニュアル車も入れたらおもしろいのに。
2時間弱ほどで1年点検が完了。メンテナンスプログラムの中に入っているのでオイル交換も含めて1年点検は無料。
ナビゲーションのバージョンアップも実施。これは点検前のナビの画面。左上の所に白い線が入ってしまっている。
今回のバージョンアップで画面もすっきり。3ヶ月程度、ナビとつき合ってきたけど、基本的にはフランスで考えられたシステムに、無理にパナソニックのナビを適合されているので、慣れが必要なこともあるけど、日常的には問題なく普通に使えている。
テレビ画面からも左上に白い線がなくすっきり。プジョー208は、せっかく7インチのタッチスクリーンがあるんだから、ナビを導入して満足している。だって、このタッチスクリーンをナビとして有効に利用することで、せっかくフランス車特有の内装を生かすことができる。
テレビはほとんど見ないけど、テレビの音声をオフするには、ナビ画面から“AUDIO OFF”させないといけないとか、細かいところでは慣れが必要だけど、そんなのは些細なこと。95%はうまくできているけど、些細なことがダメだから全部ダメということではないと私は思っている。欠点も少しはあるかもしれないけど、普通に使えるんだから、それでいいじゃん。私は、人やものを判断するときに、あら探しをして欠点ばかりをつつく人を好きになれない。人間だって、たしかに誰でも欠点はあるかもしれないけど、いいところだって沢山あるでしょ?どうして、いいところを探そうとはしないの?他人のいいところを見つけることこそが能力なんじゃない?
そのような視点で私は普段から考えているので、どこへ旅行に行っても、その町のよいところを探そうとするし、人と巡り会ってもその人のすてきなところを探そうとするので、実はある意味で偏っているので、あまり私の言うことは当てにならないかも。
ということで、プジョー208の純正ナビはたしかに値段は高いと思うけど、プジョー208の内装デザインのよさを殺すことなく、当たり前だけどナビとしても普通に使えるので、私としては「あり」だと思ってる。
思ったよりも早く作業が終了したので、家に帰る途中のブーランジェリーに立ち寄る。
入間市と狭山市の市境にあるブーランジェリー“PANJA”(パンジャ)。私の家の近所では、ここのバケットが一番私の好みに合っている。
そんなに朝早くに行くことはないんだけど、朝7時から開店しているところもいいじゃない。炊きたてのごはんが美味しいように、朝焼きたてのパンを朝食べたら美味しいじゃない。
ここのバケットが好き。堅めだけど、もちもち感があって、小麦の味を味わうことが出来る。力が強いハムやチーズにも負けない小麦の味の強さがあってサンドイッチにしても美味しい。
自宅に戻り、今日、プジョー所沢でもらったマグカップにコーヒーを注ぐ。ふたつきでちょっと便利かも。
PANJAのサンドイッチ、ハムの力強さ、チーズの力強さ、パンの力強さがマッチしており、美味しい。
そして、キッシュ。少し温めると部屋中がバターと炒めた玉ねぎの香りが広がる。アルザスで食べたオニオンのタルトのように美味しい。プジョー208と過ごす、ちょっとだけフランス気分の休日のお昼ごはん。
« 弾丸フランス・アルザス一人旅3日目(1)コルマール(Colmar)へ | トップページ | 弾丸フランス・アルザス一人旅3日目(2)コルマールのプティット・ヴェニス(Petite Venise)へ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ドル、ユーロへの両替は新宿駅西口金券ショップ街の両替所での両替がお得!(2024.06.28)
- 2024年7月、夏のマッターホルン計画は旅行費高騰のために断念か?(2024.05.14)
- クレディセゾンからFACEBKの不正請求(FACEBK詐欺)問題の調査終了の案内が届く。(2023.11.28)
- FACEBKの不正請求(FACEBK詐欺)をめぐるMeta(Facebook)との180日戦争。(2023.11.10)
- 全国旅行支援、予約システムにつながらないほど大人気!(2022.10.12)
「プジョー208との生活」カテゴリの記事
- プジョー208との生活:プジョー208アリュール(A9)、タッチスクリーンのブラックアウトが再発(5回目の車検)。(2024.03.01)
- プジョー208との生活:プジョー208アリュール(A9)、右側ドアアウター水切りモールの修理完了。(2022.08.19)
- プジョー208との生活:プジョー208アリュール(A9)、右側ドアアウター水切りモールが破断する。(2022.08.02)
- プジョー208との生活:2022年4月、秩父・清雲寺のしだれ桜を見に行く。(2022.04.26)
- プジョー208との生活:9年目のプジョー208アリュール(A9)、4回目の車検へ。(2022.02.25)
コメント
« 弾丸フランス・アルザス一人旅3日目(1)コルマール(Colmar)へ | トップページ | 弾丸フランス・アルザス一人旅3日目(2)コルマールのプティット・ヴェニス(Petite Venise)へ »
おはようございます。
先月初め、妻の208に純正ナビを装着してもらいました。
確かに使い勝手は若干悪いですが、タッチスクリーンを生かすためにはこれが正しい選択でしょうね。
テレビの音声が2段階でしか切り替えられないというのが、最大の欠点と思いますが、(弱にしても大きすぎます!)我が家もほとんどテレビを使わないのでまあ良いかと。
バージョンアップされたとのことですが、我が家のは白い線は入っていないので一応最新バージョンなのかな。
納車から1ヶ月。
妻は208の内外装全てがお気に入りの様子で、通勤時間が大変楽しくなったと言っています。
投稿: 208XY(YG) | 2014年3月 1日 (土) 06時37分
こんにちは。
前回はバルセロナのブログを拝見させて頂きまして、やはりパリ以外にもイイ場所って
あるんだなぁと、思いました。
ただ、私地方に住んでいますので、都会を回りたいのです。
東京に10年居たんですが、やはり都会ってイイなぁと思います。
さて私206SWから2008に乗り替える為に試乗をし、先月購入契約を交わしました。
納車待ちです。2008のスペックも良く考えず、カッコイイか?ワクワクするか?を基準に
決めました。
当初は3008も候補でしたが
パリの路地裏に停まってるコンパクトカーを見ると、コンパクトカーで
キビキビ走ってくれたら、車ってそれでイイのかも?と思いましたし、
嫁と私しか乗りませんし、普段は1人で乗りますから、私には大きい車は不要かと。
ただ、今回ナビをオプションで購入したんですが、CDが聞けないって言われまして
え?っと思いましたけど、実際CD聞く機会も少ないですし、
これを機にアイチューンズをダウンロードを覚えたり
ブルートゥースを活用しようと思いました。(^_^;)
次はいつ買い換えるか?解りませんが1007の次の候補を探しています。
投稿: ちよん | 2014年3月 1日 (土) 13時40分
208XY(YG)さん
白い線が入らなければ最新バージョンです。このタッチスクリーンを活用しない限り、ダッシュボードにオンダッシュ形のナビを装備するしかありません。その場合、画面が並ぶことになり、せっかくのプジョー208の、国産車とは異なる内装の美しさが損なわれますので、せっかくのデザインの意図を生かすには、私は良かったと思っています。
ちよんさん
私は、地方と都市という基軸ではなく、東京と北海道と四国、そして沖縄では文化がそれぞれ異なっておもしろいと感じるのと同様に、同じ「地方」と言っても北海道と九州では文化が異なる。フランスも日本同様に地方色が豊かであるというところが気に入っています。まぁ、たしかに都市は東京と同様になんでもそろうので便利ですけどね。
私はプジョー208に乗り始めてから、逆にブルートゥースの便利さに気がつきました。音楽を外で聴くときに、なにを使っているかと考えたときに、今はCDウォークマンを持ち歩く人ってほとんどいませんよね。最近はおそらくiPhoneやスマートフォン、ソニーウォークマン、iPodなどですよね。それらはBluetoothで飛ばしたり、USBで接続すれば208でも音楽を聴くことが出来ます。そのほうが沢山の音楽を持ち歩けますし便利です。さらに自宅のオーディオもブルートゥースで接続すればいいんじゃないかと思うくらい、ブルートゥースを活用するようになりました。
ですが、ディーラーの営業の方も話していましたが高齢者などでCDの需要はあるでしょうね。本国では“Lecteur CD ”が110ユーロでオプションでつけられます。
投稿: ラコスケ | 2014年3月 2日 (日) 23時41分