初めてのプチパリ・ホーチミン市ひとり旅2日目②メコン川クルーズへ
森を抜けると水路のような小さな川に出る。そこには小舟が停泊している。
4人ずつ小舟に乗り込む。最初はバランスがつかめないので、横転するんじゃないかとちょっと不安。死ぬことはないだろうけど、救命胴衣もつけていないし、泥水のような川にカメラもろとも落下する姿が一瞬頭の中をよぎる。
ベトナムの帽子を貸してくれて、気分はすっかりベトナム人民気分。少しすると慣れてきて、風景を楽しむ余裕が出てくる。鳥の鳴き声も聞こえるし、なかなか心地よい。
途中で、川を上る小舟とすれ違う。乗っている時間は10分くらいだけど、だんだんとリラックスしてきて、のんびり気分。
船着き場で他の小舟が着くのを見ていると不思議な光景が。男性が漕いできた小舟には、モーターが隠れていて、モーターで音を立てて上流に戻っていく。
全員が到着するまで、木陰で休憩。メコンデルタ日帰りツアー、まったりとお休みの時間が多く、気持ちはのんびり。
村の人が説明してくれるのではなくベトナム人ガイドのニャーさん(ニャンさん)が自ら説明。まずはココナッツの皮をむく。
工場で大量生産されているのではなく、一つ一つのココナッツキャンディーを人間が包んでいるのを見てしまうと、日本の物価からすれば安いし買ってみようかな?と気持ちが出てしまう。
「トルコ大爆勝」のショッピングではなにも買わなかったのに、けっきょく、3種類ほどお買い上げ。
このツアー、まったり感がたまらない。蜂蜜の甘みとキンカンの酸味がおいしい。
その後はお約束の蜂蜜の販売。物品販売はツアーにはつきものなんだけど、ほんわかした雰囲気なので買ってもいいかな?と思ってしまう。私は蜂蜜は買わなかったけど、けっこう買っている人がいる。
そして、麻袋をもったニャーさんが麻袋から取り出したものは、大蛇。大蛇を首に巻いて記念撮影。蛇はとてもおとなしく、やる気なく首に巻かれている。
休憩時間も多くて、まったりとしたツアーはまた移動。今度は少し大きめの船に向かう。
最初は岸のそばを船は行く。太陽をいっぱい浴びて、静かな風景にモーターの音が心地よく、ここでものんびりとした気分を満喫。
本当にこの日帰りツアー、私にとっては心地よくて、ぼーっとした気分で川を眺めているのがなんて幸せなんだろう。すっかり、今回、ベトナムに来て良かったという気分になっている。メコン川本流の中心を船はさらに進む。30分くらい乗ったのかなぁ?
« 初めてのプチパリ・ホーチミン市ひとり旅2日目①メコンデルタ日帰りツアーへ | トップページ | プジョー208との生活“La vie avec Peugeot 208” »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(2)ブラガで10時のおやつは巨大ケーキ。(2020.07.30)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 3日目(1)ポルト、サン・ベント駅からブラガに向かう。(2020.07.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(4)カミーノを一人で歩き切った旅人と合流。お昼ごはんはポルトのB級グルメ、コンガ“Conga”のビファナ“Bifanas”を。(2020.06.27)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(3)ポルト・フランシスコ・サー・カルネイロ空港からポルト・メトロに乗ってポルト市街へ。(2020.06.24)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(2)パリ・オルリー空港からTAPポルトガル航空に乗っていよいよ一目惚れをしたポルトへ。(2020.06.17)
「ベトナム」カテゴリの記事
- 初めてのプチパリ・ホーチミン市ひとり旅3日目④・4日目シンガポール航空の機内食(2013.04.20)
- 初めてのプチパリ・ホーチミン市ひとり旅3日目③ホーチミン市でタルト・オ・シトロン(2013.04.14)
- 初めてのプチパリ・ホーチミン市ひとり旅3日目②プチパリを歩く。(2013.04.10)
- 初めてのプチパリ・ホーチミン市ひとり旅3日目①ベンタイン市場を奥まで探検(2013.04.06)
- 初めてのプチパリ・ホーチミン市ひとり旅2日目④命がけの横断歩道(2013.04.04)
コメント
« 初めてのプチパリ・ホーチミン市ひとり旅2日目①メコンデルタ日帰りツアーへ | トップページ | プジョー208との生活“La vie avec Peugeot 208” »
ベトナムといえばメコン川クルーズですよね!?
ココナツキャンディー美味しかったの?3種類もお買い上げでw(゚o゚)w
憧れのアオザイ美人も是非ブログに載せてくださいね。
投稿: ユリコ | 2013年3月29日 (金) 23時43分
ユリコさん
このツアーに参加して、のんびりした雰囲気を満喫できて、よかったなぁと思っています。最近、仕事が忙しいし、上司から高いプレッシャーも受けていて、ハイストレスの状況なので、無理をして旅行に行ってでものんびりしないと生きていけません。もともとココナッツミルク味は好きなんですよ。ツアー後にスーパーで価格チェックしましたが、極端に値段が高いわけではなかったです。アオザイ美人には巡り合っていないので、残念ながらブログには出てきません…。そもそも、男の一人旅でそんな出会いがあったら、怪しいでしょう?
投稿: ラコスケ | 2013年3月31日 (日) 00時31分