秋津でタルト・オ・シトロン
今まで訪れた旅行先の中でも、南フランスはお気に入りの場所。マントンは大きな町ではないけれど、なかなか雰囲気がいい。
コートダジュールの家の壁の色と碧い海の色とのコントラストが美しい。
2月にマントンを訪れた理由は、“Fête du Citron”(レモン祭り)を見物するため。オブジェはすべて、レモンやオレンジなどの柑橘類で飾られている。2009年のテーマは「世界の音楽」。
入場券を買って、パレードを見学。「世界の音楽」をテーマにした山車が次々と目の前を通る。
レモンとオレンジで飾られた山車はおもしろい。山車とともに、マーチングバンドや踊りなどのチームが次々と来るので、飽きさせない。
マントンの市場には、この時期、「レモン祭り」にふさわしく、レモンやオレンジなどの柑橘類が並べられている。
市場で買った素朴な「タルト・オ・シトロン」。酸味と甘みが調和するレモンクリームが最高に美味しい。一番好きなケーキはなにかと聞かれたら、私はきっと「タルト・オ・シトロン」をあげるだろう。フランスではどこのパティスリーにも置かれているベーシックなお菓子だけど、東京でもなかなか見つけられない。
東京都東村山市と埼玉県所沢市の県境にある秋津。西武池袋線秋津駅とJR武蔵野線新秋津駅は、徒歩5分ほど離れていて、乗り継ぎ客で人通りが多く、様々なお店が並んでいる。昔は、この場所に「モア」(モア新秋津)という手作りサンドイッチ屋さんがあって、おいしいお店だったんだけど、もう10年以上前になくなってしまったなぁ。
新秋津駅から秋津駅に向かう途中にパティスリーが以前からあるけれど、フランス菓子店としてじっくり入ったことはない。エクレールがあったらうれしいと思って、お店に入ってみる。私が初めて行くパティスリーでチェックするのは、フランスではどこのパティスリーでもたいてい置いてある基本的なお菓子の、エクレールやタルト・オ・シトロン、そしてフランがあるかどうか。こちらもフランスのパティスリーでは必ずと言って良いほど置いてあるパート・ド・フリュイなどはどう扱われているのか。
ロートンヌ
L'AUTOMNE
http://www.lautomne.jp
残念ながら、今日はエクレールはなかったけど、カウンターに小ぶりだけど「タルト・オ・シトロン」を発見!
一口食べてみると、少し黄色が強いレモンクリーム。口の中に甘さとレモンの酸味が広がり、ふとコートダジュールのマントンの「レモン祭り」を思い出す。やっぱり、「タルト・オ・シトロン」がケーキの中で一番好き!
« 初めての宮古島 | トップページ | 国立(くにたち)でひとりフレンチ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- GOTOトラベル必勝法(2020.07.24)
- Go To 東京旅行よりもGo To イタリア旅行!?(2020.07.21)
- 新型コロナウイルス感染症、イタリア・ローマよりも危険な新宿区。(2020.07.13)
- EUが、2020年7月1日より、日本などの入国制限解除へ。これで日本からのヨーロッパ観光旅行が再開できる?(2020.07.01)
- 新型コロナウイルスの感染者数、日本が韓国を超える。(2020.04.19)
「フランス」カテゴリの記事
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(2)パリ・オルリー空港からTAPポルトガル航空に乗っていよいよ一目惚れをしたポルトへ。(2020.06.17)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(1)ポルト行きの飛行機に乗るために、パリ・オルリー空港へ。(2020.06.14)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(6)パリ・モンパルナスの「ル・ルレ・ドゥ・ラントルコート」“Le Relais de L'Entrecôte”でステーキを。(2020.06.11)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(5)パリ、2019年4月15日の大規模火災後のノートルダム大聖堂に初めて行く。(2020.06.07)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(4)パリの定宿、うずらが丘“Butte aux Cailles”(ビュット・オ・カイユ)のホテル。(2020.06.04)
「東京でフランス気分」カテゴリの記事
- 2020年6月20日、3ヶ月ぶりの外食は神楽坂でひとりフレンチ。(2020.06.20)
- 日仏交流160周年、トリコロールライティングの東京スカイツリー。(2018.10.09)
- 東京でフランス気分。平日休みは東京都美術館の藤田嗣治展へ。(2018.09.13)
- 新宿伊勢丹でフランスウィーク2017、そして青山・表参道でひとりフレンチ。(2017.04.19)
- 明治神宮前でひとりフレンチランチ、ひとりエッグスンシングス。(2017.01.13)
マントンのレモン祭りは写真見ていると口の中が酸っぱくなってきます

2月でもこんな青空なら楽しめましたね。
コートダジュールでは行きたいところがたくさんあるので、
マントンは行けるかどうか・・・
本場のタルトオシトロンたべてみたいけどね~
味が濃厚だからミニサイズでちょうどいいですよね??
投稿: ユリコ | 2012年10月16日 (火) 23時17分
ユリコさん
2月中旬のコートダジュールはミモザの花が咲き、春を感じるのには最高です。マントンもいいですよ。
投稿: ラコスケ | 2012年10月17日 (水) 23時01分