表参道で“Baba”
「奇跡の泉」のあるフランス南西部・ルルド(Lourdes)。
そのルルドにある普通のパティスリーのショーケース。フランスのどこのパティスリーでもあるような定番の「フラン」の横に、これまた定番の“Baba”が飾られている。定番の“Baba”は1.8ユーロと安い(パリではなくルルドの普通のパティスリーだから安いのかも・・・)。
キノコ型のブリオッシュに、たっぷりとラム酒の風味がきいたババは、大人のデザート。日本では、サバランといったほうが馴染みがあるかも知れないけど、このショーケースには“Baba”の奥に“Savarin”があったりして、今ひとつ区別がつかない。
定番の“Baba au rhum”は、わりと東京のフレンチレストランでも見かける。神楽坂のお店のメニューにもにあるし、レストランでデザートのメニューの中に“ババ”があるとつい頼んでしまう。
今日のランチに訪れた表参道のお店にもある“Baba”は、お酒の弱い人には向いていないかも知れないけど、酔っ払いそうになるほどラム酒をたっぷり含ませると、それがまたおいしい。
« 高麗川沿いのオーガニックカフェ | トップページ | はじめてのスイス個人手配旅行(1)まずは航空券を手配 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- GOTOトラベル必勝法(2020.07.24)
- Go To 東京旅行よりもGo To イタリア旅行!?(2020.07.21)
- 新型コロナウイルス感染症、イタリア・ローマよりも危険な新宿区。(2020.07.13)
- EUが、2020年7月1日より、日本などの入国制限解除へ。これで日本からのヨーロッパ観光旅行が再開できる?(2020.07.01)
- 新型コロナウイルスの感染者数、日本が韓国を超える。(2020.04.19)
「フランス」カテゴリの記事
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(2)パリ・オルリー空港からTAPポルトガル航空に乗っていよいよ一目惚れをしたポルトへ。(2020.06.17)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 2日目(1)ポルト行きの飛行機に乗るために、パリ・オルリー空港へ。(2020.06.14)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(6)パリ・モンパルナスの「ル・ルレ・ドゥ・ラントルコート」“Le Relais de L'Entrecôte”でステーキを。(2020.06.11)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(5)パリ、2019年4月15日の大規模火災後のノートルダム大聖堂に初めて行く。(2020.06.07)
- 一目惚れをしたポルトへの旅 1日目(4)パリの定宿、うずらが丘“Butte aux Cailles”(ビュット・オ・カイユ)のホテル。(2020.06.04)
「東京でフランス気分」カテゴリの記事
- 2020年6月20日、3ヶ月ぶりの外食は神楽坂でひとりフレンチ。(2020.06.20)
- 日仏交流160周年、トリコロールライティングの東京スカイツリー。(2018.10.09)
- 東京でフランス気分。平日休みは東京都美術館の藤田嗣治展へ。(2018.09.13)
- 新宿伊勢丹でフランスウィーク2017、そして青山・表参道でひとりフレンチ。(2017.04.19)
- 明治神宮前でひとりフレンチランチ、ひとりエッグスンシングス。(2017.01.13)
かおりづけにラム酒を使ったケーキは美味しいですけど、
このババは、更にラム酒をかけていただくわけですね。
ラム酒の量を抑えれば私でもいけるかな?
投稿: ユリコ | 2011年6月 3日 (金) 12時27分
美味しそうなケーキですね




私も今日、池袋のメゾンカイザーに行ったので、
フランを買う予定でしたが、2時間以上の持ち歩きは、
おすすめしないと言われ
その後、どうしても東武で買いたい物があり、
泣く泣くフランは諦め
代わりにクロワッサンとパン・オ・ショコラを買いました。
クロワッサン、とっても美味しかったです
やっぱり、ラコスケさんのお勧めは、間違いないですね
投稿: kazue | 2011年6月 3日 (金) 21時02分
ユリコさん
フレンチレストランのデザートで食べると、ラム酒でしっとりさせる感じのほうが好きですが、当たり前ですけどお酒の香りは強いです・・・。普通に「サバラン」とかが好きなら、香る程度に調整すれば、もともとは甘いので、お酒が弱くても、いけるかもしれませんよ。
投稿: ラコスケ | 2011年6月 3日 (金) 22時23分
kazueさん
前回で日記に書いた「メゾンカイザー」に行かれたのですね。フランは、プリンですので、もたないのかもしれませんね。イートインできなければ、サンシャインシティの屋上で食べちゃうとか!?実は前回の写真、イートインしようと思ったのですが、男一人でケーキ食べてるのもどうかと思って、撮影場所は飯田橋駅ラムラの中だったりします・・・。
クロワッサン、おいしいですよね。
投稿: ラコスケ | 2011年6月 3日 (金) 22時28分