初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 2日目(3)サントリーニ島、フィラの街を歩く。
教会の椅子に座り平穏に旅行できることを神に感謝する。この日、2015年11月13日の金曜日の夜になってテレビのニュースでパリの事件を知ることになるけど、今回の旅程でディスティネーションを選ぶときにパリにいた可能性もあったのに・・・。
教会の外にはかわいらしい小物を売るお店。私の街歩きは立ち止まってばかり。こういう旅をしているから「女子」が書いているブログと間違えられるのかなぁ。でも、興味を持ったら立ち止まるのが私の旅。
しばらく海沿いの道を歩き、フィラの町を一望できる場所に出る。フィラの町は断崖にへばりつくように町が広がっている。
エーゲ海のクルーズ旅行も楽しいかもしれないなぁ。一度はクルーズ旅行にも参加してみたいけど、今はなかなか長い休みが取れないからのんびりと船の旅は難しいかな。それに、一人で船旅も微妙だし。
断崖絶壁の下に小さな旧港がある。フェリーや大型客船はここには停泊せずに、フィラから少し離れたアティニオス港が玄関口。海を見るために旧港まで降りてみようかと思ったけど、かなりの高低差があるし、オフシーズンなので人の気配がない感じ。降りてみようか迷うところ。
フィラの町は断崖絶壁の上にあり、これだけの高低差があり、歩いて登るのは大変かも。
先ほど訪れた教会の全体を写真に撮ろうとしても、教会の周囲は建物が密集していて、全体をうまく写真に撮れない。やっぱり、ギリシャの教会ってかわいい。色合いがかわいい。
旧港まではロープウェイが架けられている。たしかにフィラの町から旧港までは、ロープウェイがなければ登ってくるのはかなり大変。降りてみようかと思ったけど、まずはフィラの町を歩いて全体像をつかむことにする。
海沿いの細い道を歩く。海が見えるところにはレストランやカフェが並んでいる。
フィラの町の中心部に近づいてきた。おみやげもの屋さんが並んでいる。
ギリシャのフローズンヨーグルトかぁ。美味しそう。夏だったら、間違いなく見つけた瞬間に食べただろうなぁ。2012年にキプロスを旅行した時に、8月だったために暑くて、観光はいつもお昼までで、毎日のようにビーチでのんびりしていた。きっと夏だったら暑くて歩けないだろうから、街歩きだったらこのくらいの時期のほうがいいのかも。
フィラのメインストリートのヒパパンティス通りにはお土産店が並ぶ。
近くでフィラの町を見てみると、やっぱり断崖絶壁にへばりつくように建てられている。ギリシャの島というと、すぐそばに海があるイメージだけど、サントリーニ島のフィラの町は断崖絶壁にあるのでビーチはない。
海側の斜面にも町が広がっているので坂道が多い。私はギリシャの町の雰囲気って好きかも。
大聖堂の前が広場になっており、展望台になっておりフィラの町を眺望できる。ガイドブックなどで見るサントリーニ島の風景には、よく青色のドームの教会が写っているけど、ここフィラではないみたい。それでも美しい海が見える風景をしばらくぼーっと眺める。
海を眺めていたら、ロバがやってきた。観光客向けかと思ったら、背中に積んでいるのは荷物。
フィラの町は狭い坂道が多く、車両が入れないのでロバが物資を運ぶ重要な手段なんだろうなぁ。
少し高台になっている場所から大聖堂前の広場を見下ろす。大聖堂の中に入る方法がわからなくて、大聖堂の中には入らない。
大聖堂を鐘楼も含めて全体を写真に撮れないか、階段を降りてみることにする。
斜面が急なので建物に隠れてしまい、大聖堂全体を上手く撮れない。
今日の街歩きはこの教会からスタートした。寄り道せずに歩けば教会から大聖堂まで10分くらい。フィラの町は大きくない。
遠くにイアの町並みが見える。よくガイドブックに載っている青色のドームの教会はイアの町にあるんだろうなぁ。お昼ごはんを食べて午後はイアの町に行ってみよう。イアへ行くバス乗り場はどこにあるんだろう。サントリーニ空港からホテルの送迎車で町に入ってしまったので、サントリーニ島の公共交通機関を把握していない。
ホテルのプールが見える。夏だったら、プールサイドのベッドで絶景を眺めながらのんびりできたら最高に幸せだろうなぁ。でも、その時は「ハネムーンの下見」ではなく、最高の幸せを共感できる連れと一緒に。
« エミレーツ航空、マルタ行きがチュニス経由に。そしてラルナカ経由アテネ行きに。 | トップページ | 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 2日目(4)サントリーニ島、フィラでお昼ごはん。 »
「ギリシャ」カテゴリの記事
- 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 4・5日目 ターキッシュエアラインズの機内食2015。(2016.04.07)
- 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 4日目(6)イスタンブールの食堂(ロカンタ)で夕ごはん。(2016.04.03)
- 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 4日目(5)イスタンブール、エジプシャンバザールへ。(2016.03.30)
- 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 4日目(4)イスタンブールでザクロジュース。(2016.03.27)
- 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 4日目(3)2015年11月13日パリでのテロ事件2日後の平和なイスタンブール。(2016.03.23)
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 福岡ヤフオクドームへ埼玉西武ライオンズ応援の旅 1日目(1)羽田空港からまずは福岡・天神へ。(2018.04.19)
- 暮らすように過ごすパリ取材旅行 4日目・5日目取材を終えてエールフランスAF274便で帰国へ(エールフランスの機内食2017)。(2018.04.15)
- 暮らすように過ごすパリ取材旅行 4日目(2)パリで最後のお昼ごはんは、私の定番、ル・コントワール・デュ・ルレ“Le Comptoir du Relais”へ。(2018.04.12)
- 暮らすように過ごすパリ取材旅行 4日目(1)パリ、マレ地区にあるピカソ美術館へ。(2018.04.08)
- 暮らすように過ごすパリ取材旅行 2日目(2)パリでの仕事後の夕ごはんはまたしてもアスティエでビストロディナー。念願のフロマージュ食べ放題。(2018.03.29)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/571047/63145755
この記事へのトラックバック一覧です: 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 2日目(3)サントリーニ島、フィラの街を歩く。:
« エミレーツ航空、マルタ行きがチュニス経由に。そしてラルナカ経由アテネ行きに。 | トップページ | 初めてのギリシャ、アテネ・サントリーニ島ひとり旅 2日目(4)サントリーニ島、フィラでお昼ごはん。 »
コメント